スカイライン GT-Rのがんばろうᕦ(ò_óˇ)ᕤ・リアキャリ〜パみゅパみゅ・キャリパー塗り塗り・TVアンテナぶらぶら・チラリズム٩( ᐛ )وに関するカスタム事例
2021年08月08日 22時08分
今日は前々から気になっていたリアキャリーーーーーーーパみゅパみゅやってみたこん@(・●・)@
バラバラ事件(゚∀゚)!!
助手席側の内側( ・∇・)
気になっていたフルード漏れは無さそう(°▽°)
実際触ってみても乾燥してます(・∀・)
助手席側の外側( ・∇・)
液体?でも実際触った感じは、乾燥してたんよね〜( ・∇・)
またやる時チェックかなっʕ⁎̯͡⁎ʔ༄
サンディング使ってみたこん@(・●・)@
金具( ・∇・)
リアブレーキパッドはプロμ٩( 'ω' )و
所々剥がれが\(//∇//)\
今回は筆塗りにしたので、下地はこんなもんで@(・●・)@
こんなんにしてみたこん(o^^o)
値段的に、トータル1000円位(^^)
サーキットを走る人は耐熱塗料の方がいいのかな?
元よりは良き(o^^o)
それぞれの金具をちょっちゅ綺麗にして、取り付けーーーーーーー(๑・̑◡・̑๑)
でけた٩( ᐛ )و
チラリズム(๑>◡<๑)
運転席側( ・∇・)
そこそこサンディング( ・∇・)
元よりは良き٩( ᐛ )و
先日購入したこん@(・●・)@
フィッティング確認!
よしっ!!(o^^o)
スパナサイズも確認(・∀・)10mm
しかしこの針金金具は、いつもこんなんで大丈夫なのか?と不安になるʕ⁎̯͡⁎ʔ༄
でけた@(・●・)@
チラリズム・:*+.\(( °ω° ))/.:+
キャリパーブリーダーニップルの、締め付けトルク管理したいと思いこんなんも購入したこん@(・●・)@
毎回シロちゃん号動かす度に、ぶらぶらしている運転席側TVアンテナ\(//∇//)\
実際外側から見たら、バネが強いのか両脇はガラスから浮いてる\(//∇//)\
次回はこりかなʕ⁎̯͡⁎ʔ༄