ももんがさんが投稿したガンプラに関するカスタム事例
2020年07月05日 10時03分
福岡在住のモモンガと言います(^^) 山に生息しています(笑) 【所属】 GTROC Night Cats やまなみファミリー ふる◯んの集い←(笑) みんカラもやってます(笑) ぜひ覗いてみてくださいませ。 よろしくお願いします。
長らくお待たせ致しました(笑)
ガンプラの時間です(笑)
今回は、ガンダムベース限定のプラモデル
RGニューガンダム チタニウムフィニッシュ verです(^∇^)
箱も限定仕様らしく、カッコいいですね( ^ω^ )
塗装せずとも、これだけのクオリティです( ^ω^ )
神々しいですね(^∇^)
アムロ最後の機体です( ^ω^ )
チタニウムフィニッシュって言う塗装が、初めからされてます。
パーツ切り離す時は細心の注意が必要です。
ランナーから切り離すとき、どうしてもゲート跡が残ってしまいます。
教訓。チタニウムフィニッシュ仕様は、ニッパーとデザインナイフで切り離すだけにして、切り口はヤスリとか使わないようにしましょう(笑)←
ゲート跡は、同色に近い色でリタッチするくらいにしましょう(笑)←
クレオスのクリスタルカラーの、ダイヤモンドシルバーが近い色です。
これまた教訓(笑)
限定品を買わずに、チタニウムフィニッシュ仕様に自分で塗装した方が気をつかわずに良いのかも(笑)
どや?(笑)
組み立てるだけで、こんなカッコイイガンダムが作れますよ(^∇^)
背面のフィンファンネル、圧倒的な存在感笑
どうでしたか?(笑)