クラウンアスリートのDIY・プラグ交換・プラグ虐めすぎ笑・1JZに関するカスタム事例
2019年08月30日 22時32分
やっとこ欲しかった念願のクラウンを購入(^-^) 壊さないように細心の注意をはらいながら扱わないと(|||O⌓O;) グリップ、ドリフト、VIP、車の弄り方は人それぞれみんな違ってみんないいლ(╹◡╹ლ) いろんな方と繋がりたいです(」゚Д゚)」オ────イ!!
不定期投稿久々シリーズ第5段!!!
あれ?どうしたの?そんなにブルブルいって...我慢出来なくなっちゃったの?
どうも皆さま今回はコレです!
そう我々車好きにとってなくてはならない、いやむしろ意外と忘れがちなプラグちゃんです笑😅
最近アクセルを半分踏んだだけでレブったみたいにブルブルといって全く加速してくれませんでした😨
最初はエアフロかな〜?とかイグニッションコイルがお疲れなのかなと思っていたのですが、プラグの存在を忘れてました😱
そして早速外してみたらコレですよ🙄
使用年度1年ちょっとだいぶいじめ倒してたみたいです🙇♂️
ちなみに1番酷かったのは5番ピストンのプラグ😂
電極の先端ほぼありませんここまで使い込んである意味元は取れたかもしれませんがよくぞ壊れずいてくれたと我ながら恥ずかしいです😭
うちのクラウンはアスリートVなのでもちろんプラグ6本交換したのですが、こんなありさま😶
次はもっとはやく交換します😅
ちなみに今回使用したプラグはNGKのBKR6EIX-11Pです!
本当は番手が7番のが欲しかったのですが店頭に在庫がなく仕方なく純正同等品になりました😂
さぁまた暫く頑張っておくんしゃい🙇♂️