マーチのエアミックスドア・マーチ・オートエアコンの末路・地味にプラズマクラスター・要らないに関するカスタム事例
2025年04月14日 13時55分
エアミックスドアが故障
正規の修理では10万オーバーします。
そんなん払ってられず色々調べて頭抱えました。
ドライバーの先折れちゃってますね
ここを直さなければいけません😇
用意したものはスペーサー、ワッシャーボルト、ネジ、ステー、そしてキットカットになります。
これを組み立てていきこんな感じにします。
そして、頭を使い糖が欲しくなったのでキットカットを喰らい糖を補います。
元々これに使えと言わんばかりに金具には穴があるのでそこを活用し作成したものを固定。
そしてエアミックスドアにもボルトが入る位の穴があるので差し込み押さえつけ具合を調整。
これで終わりです。
エアミックスドアがしっかり動くことを確認。
暖房しっかり出ます。
壊れちゃう前にこれで補強してしまえば長持ち出来るカモ?
材料費は500円以内。
ちとめんどくさいけどやる価値はあると思います😊