Gino1300さんが投稿したSIMフリー・APN・モバイルデータ通信・APN設定・インターネットにつながらないに関するカスタム事例
2019年08月24日 16時15分
諸般の事情で一時離れてましたが、機種変更を機に新たに登録してみました。 ボチボチやっていきます(^_^)ノ ☆追記・2020/01/20 HNを暫定で付けていた『独立不羈の精神』から『カルペディエム』に改名しました。
今日の仕事の相棒の2トンロングトラック。
結局、雨はそんなに降ってなかったけど、風が無かったので籾が乾いてなくて稲刈りは1タンク刈って中断(´д`)
ライスセンターのK君に
「こんなに湿った籾を持ってこられても、3日くらい外で送風機で乾かしてからでないと乾燥機に入れれまへんのやで~(´・ω・`)ブツブツ… 」
と文句を言われて平身低頭で帰還。
さて、メディアパッドM5 8.4の画面割れと電池持ちが悪くなったので、ミドルクラスのメディアパッドM5 liteに買い換え。
ナノSIM差し替えて電話もできるし~…と安心していたら、Wi-Fi無いとこでradikoが使えない…というかモバイルデータ通信ができない(ーー;)
原因を探ると…
ここが原因なのか…?
確かに愛媛CATVスマホに該当する名前が無い模様…
「愛媛CATVスマホ APN」で検索
…で、新規のAPN登録したら解決しそう‥‥ということはわかったんだけど、
『愛媛CATV愛南局に持ち込んだほうが解決が速い』
と判断してひとっ走りして解決(^.^)
…以上、SIMフリー機を使っていないキャリア機の方には無縁なお話でした(^^;)