エブリイワゴンの音秀のウーハーBOXに関するカスタム事例
2020年07月03日 21時48分
車は、大人のおもちゃだと思ってるオッサンです! 車は、大人になっても…いじりたくなります! だいたい田舎住みたと、予備の車も所持したり欲しくなります! 何するにも、自己満足の世界だと感じます! 宜しくお願いします✨✋😄
かなり古いのを、引っ張りだして来ました!
音秀のウーハーBOXになります😃
コントロールBOXをシュガーソケットに入れ…
ON💡✨
カメラの性能悪いのか🤳🔈映像がいまいち😅
点灯は、ブルーです❗️
切り替えで、音でフラッシュ📸しますが😥
バッテリー電源❗️アース線などまだ途中😥
まだケーブル繋がってません…
光モン待ち切れずネオンスイッチ💡✨入れて見ました…
生産中止の…ウーハー付ける為の配線がない為、ネットでやっと探して落札した配線
イプリスク拡張配線KW-1266キット❗️
ハーネス入れ変え…
運転席足元のフロアマット剥がし、ちょうど左足置く所よりRCAケーブルとブルーのウーハーのACCに電源を因子ロックで、巻き付け、
写真🤳は、肘掛け丸ごと外してブースト計の赤いシリコンチューブ見えてますがRCAケーブルは。紫色の方…
ここを通す事に配線潰れないと思いこの場所を選択
ちょうど、DA62エブリーのここの後ろには、後ろの方用の灰皿ありますがすの下にカバーある所に、加工せずとも穴あるので良い場所です!
フロアマットまくり、ケーブル入れ丁度リアシートケツの辺りから、横から出して見ました😃
その他、バックカメラの配線リアのシートベルト横から、出してたので、フロアブチ抜き処理😥
エブリーの車内、床上げやら前前前の車両DE-51用に製作したのを、そのまま移植して載せてます!
案外エブリー年式違くても合うモノですね😲