シビックタイプRのデイキャンプ気分・しびキャン△・山梨のどっかに関するカスタム事例
2021年02月14日 22時56分
整備手帳代わりに利用 ※自分からフォローやらコメントはほぼしない人です 空みたいな色のGR86(B型)に乗っています 2023.05.16ピックアップ頂きました、ありがとうございます
長距離で移動の出来ない昨今
会社の上司(他部署)とデイキャンプでもしてみますかという話になり道具も少し揃えてあれこれお試しでやってみる事に
私はゆるキャン△、上司はヒロシさんのソロキャン動画の影響がモロに
幸いにも家から20分程でいい河原があり、道中がガタガタ路面だったり最後ダートになるのですが、ウチのEKは車高がアレなので特に問題無し
多分ベテランキャンパーさんが見たら笑っちゃうような装備かもしれませんが、日中の数時間マッタリするだけならこれでもう充分です
今は100均でもいい道具売っていて中々侮れませんよ(特にセリアとか)
今まで使っていたチェアーが傷んだのでこの際新調
しまりんとかが使っている今時っぽいのにしましたが、コレが小さくまとめられてホントに便利
リアハッチ内の隙間にストンと入るので出先でも捗る予感しかしませんね(モタスポ観戦の時なんかに大活躍しそう)
今まで使っていたチェアーもまだ使えるので来客用の予備役編入です
イオンで買ったやっすい鶏肉も青空の下ならまた美味いものです
炭火焼きなので宮崎地鶏焼きみたいに真っ黒になってこれがまた
ラーメンなんかもやってみようという事で
外で食う塩ラーメン、ヤバ過ぎるだろ…と私の中のしまりんが
今日はまた特に暖かい1日だったので靴も脱いでブーラブラ
先客が2組ほど居ましたがせいぜいその程度
ディスタンスを守って楽しめるのでまた時間が出来たら行きたいところです
私「テント泊なんかもしてみます?」
上司「いや20分くらいで帰れるし帰って寝ようや」
私「おっしゃる通りで…」