ミライースのDIY・汎用ディフューザーに関するカスタム事例
2019年10月15日 00時42分
北国から南国へ引っ越して来ました~! 冬タイヤに交換しなくてよいなんて なんて天国なんでしょうか🙆 FUBUKIとは、北国で組んでるバンド名でございます。 ロック大好きなのに、最近やり始めた うま娘の音楽にハマり気味😱笑 うまピョイうまピョイ! ピョイってなんだろう?
えへへ、届いた🙆
サイズ合うかなぁ汎用品だから😅
やっべ!
ジャストサイズ🎵
泥除けつけたから、合わないかと思ってた
んー、マフラー当たるから切らなきゃ。
マスキングテープで切るとこ目印。
切って合わせてみたら
うん、合わないw
バンパーの形状と、汎用品の形状と、せっかく付いてるネジ穴の位置合わない
思いきって切断!
ネジ穴が、バンパーのあるとこまで持っていくには
位置を上に付けなきゃ行けない
イコール、上に上げれば上げるほど
泥除けに干渉する😱
ので
泥除け切るのもあれなんで
汎用ディフューザーの方を微調整加工。
ある程度覚悟はしていましたが、
もう、切断するチョイスしている時点で
近くで見ないでくださいなのでw
まぁでも、
これでエクステリアのやりたいことは全て叶ったかなと🙆
ネジ止めしかしてないから
明日以降に
ちゃんと、両面テープ貼ってやり直し🎵