RX-7のFD3S・純正流用に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
RX-7のFD3S・純正流用に関するカスタム事例

RX-7のFD3S・純正流用に関するカスタム事例

2022年09月26日 18時44分

KMRのプロフィール画像
KMRマツダ RX-7 FD3S 後期

雪国仕様基本街乗り、ほぼノーマルでFD乗ってる車と飛行機が好きな27歳です。 コミュ症ゆえ無言フォローすることが多々ありますがどうかお許しください… 見所さんはあまりありませんがよろしくお願いします!

RX-7のFD3S・純正流用に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

みなさんこんばんはKMRです

ずいぶん久しぶりの投稿になります
『純正流用』という面白いテーマがお題に上がっていたので便乗

RX-7のFD3S・純正流用に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

まずはこれ、FDオーナーの中では結構有名な流用箇所のフォグランプ

ステー自体はFD後期型の純正ですが、レンズはJA4ライフの純正を流用しています
一般的にFD純正として出回っているフォグランプはほぼレンズに偏光カットが入っているもので、ごく僅かにオプション設定されていたマルチリフレクタータイプのものが超プレミア価格(10万オーバー)で取引されています(最近はカットレンズの方もまあまあ高い)
しかしこの後期型FDの純正フォグランプ、レンズ自体はレイブリッグの汎用品なので、割といろんな車種に口金の同じものが使用されています
写真で見る限り、ライフやウイングロードのマルチリフレクターレンズが流用可能かと思われます

FD純正のマルチリフレクターフォグはその希少性から本当に馬鹿みたいに高騰していますが、うまく他社モデル使用品と組み合わせることで価格を抑えながらほぼ同じ見た目を手に入れることができます

RX-7のFD3S・純正流用に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

FD用フォグはレンズカットのロスを補うためかH3というヘッドランプと同クラスのバルブが指定されているため、球をそのまま使えばこの通りフォグなのにヘッドライト並みに明るくなります
JA4ライフのレンズだと本来の適合はH3aなので、私はバルブ側を加工して無理矢理H3をつけています
これでヘッドライトがLEDでも雪の中安心して走行できます

RX-7のFD3S・純正流用に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

続いても有名どころですがサイドマーカー

プレマシー純正として紹介されることが多いこのクリアサイドマーカーですが、品番的にはファミリア純正のようです(品番F146 V7 170)
マツダの車の汎用パーツみたいなものなので、FDにも無加工で着きます(FDは同一形状でレンズがアンバー)

ただし、実はFDのオプションカタログをみると普通にクリアのサイドマーカーレンズがラインナップされてるので、流用といえるか微妙な範囲

サードパーティー製でほぼ同じ見た目のものがありますが、全体的な出来が、特に防水性が段違いなので高くても純正品を買うのをオススメします

ついでにこの写真の右側に少し写っているホイールはFDスピリットRタイプAのものを流用してます

RX-7のFD3S・純正流用に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

内装

私のFDはバサーストRですが、革製品の殆どがスピリットRの黒革赤ステッチのものに置き換わっています
ついでにバサーストRの特徴であるカーボンのパネルですが、個人的にカーボン柄があまり好きじゃないので通常の黒の樹脂製パネルに取り替えています
ぶっちゃけバサーストRの原型はありません、書類を見ない限り誰もこの個体がバサーストRであるとは気づけないでしょう

RX-7のFD3S・純正流用に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

最後にサイドブレーキの解除ノブ

スピリットRのサイドブレーキは、そのままだとノブが黒いプラスチック剥き出しでせっかくの黒革赤ステッチが台無しですが、NCロードスター用のちょっと高級感のあるメッキタイプのものに交換
絶対にこっちの方がいいと思います

残念ながら品番は控え忘れていました

マツダ RX-7 FD3S 後期16,291件 のカスタム事例をチェックする

RX-7のカスタム事例

RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

今日までお題の後ろ姿です。ストリートっぽい薄暗い写真も良き笑FCコマンダーが見やすくなったので、最近の走行中はずっとモニタリングさせています😁で、こちらは...

  • thumb_up 43
  • comment 0
2025/02/06 00:43
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

皆さん、こんばんは🌃お疲れ様です🍵(〃・д・)-д-))ペコリン本日はナッティさんのお膝元名取オートサービスさんに行ってきました🙌あ…私のFCはスタッド...

  • thumb_up 97
  • comment 5
2025/02/05 22:42
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

久々にブラック号の洗車をしてあげました(笑)預り車両は85%の完成率です(笑)今月末には引き渡ししないと!

  • thumb_up 105
  • comment 2
2025/02/05 21:10
RX-7 FD3S 中期

RX-7 FD3S 中期

  • thumb_up 95
  • comment 0
2025/02/05 20:09
RX-7 FD3S 前期

RX-7 FD3S 前期

❄❄:(´◦ω◦`):❄❄寒いです…今冬は暖冬だなーなんて思っていたのですが寒波襲来、、、寒過ぎです、、⛄️❄️FDイジりたくてもバッテリーは弱ってるし強...

  • thumb_up 69
  • comment 0
2025/02/05 17:22
RX-7 FC3C

RX-7 FC3C

セブンは顔が好きやからあまりお尻の写真がない😆いつぞやに撮ったこの写真を越えるお尻ショットいまだに撮れず。幌をしめたショットも📷ラストはお気に入りの場所で...

  • thumb_up 134
  • comment 7
2025/02/05 16:28
RX-7 FD3S 後期

RX-7 FD3S 後期

皆さんいつもいいねやコメントありがとうございます✨ついに寒波到来毎年恒例の雪が積もってノッペリセブン…今週いっぱいは⛄マークはたして今後どれだけ積るのやら🥺

  • thumb_up 96
  • comment 2
2025/02/05 14:42
RX-7 FD3S

RX-7 FD3S

CTの皆さんこんにちは♪今日は久々に予定が無いお休みだったので、「バックシャンな愛車」写真を撮りに行ってきました📸…とは言ってもいつものお気に入りの駐車場...

  • thumb_up 98
  • comment 11
2025/02/05 14:20
RX-7 FD3S 後期

RX-7 FD3S 後期

CTの皆さま、こんにちは☀過去画像になりますが😅お題提出いたします🙇遠くからのお尻も良い感じ🥰すべては自己満✌️そうそう🫡この間、社有車を洗車機に入れてボ...

  • thumb_up 119
  • comment 7
2025/02/05 06:51

おすすめ記事