ムーヴキャンバスの車で渡れる吊り橋・加工画像・映えスポット・吊り橋を渡ろうに関するカスタム事例
2022年10月24日 06時32分
ドライブ🚗車好きなオッチャンです。いろんな場所にお出掛けしてカメ活してます❣️😊音楽🎵大好き💕洋、邦楽聴きます。時には、面白可笑しくネタを投稿するのが私のスタイル❣️🤣今お気に入りのアーティストは、あいみょん、あべまにハマってます! キーワード:家、レトロ雑貨、フィギュア、ミニカー、旧車、ドローン、愛犬、家電製品、カフェ巡り☕️🍰 無言フォロー、フォロワー稼ぎの方ごめんなさい🙏😅拒否します。いいね返しさせて頂きます。(笑)^_^コメントくれると喜びます🤗
皆さん、こんにちは!前回に引き続き〜山奥まで林道を走って目的地を目指してドライブ❣️ 前編、後編の2部に分けて投稿、今回は『後編』ですっw❣️このスポットは、アルちゃんでは果たす事が出来無かったスポットですっw❣️徐々に引き画で明らかに。。。!?🤔😳
錆びれた鉄柱&ワイヤー、足場は木製の板の上を走るとカタカタと音が鳴って、結構スリリング!?😱😅💦
出入り口の注意書きの看板に『徐行して通行』って記載してあったけど、橋が落ちる前に映画や漫画の様に後ろから橋が崩れ落ちる様に全力で、駆け抜けたい!?🙏🤣😂😅
妄想は、この辺で…。。。🙏😅
奥行きある撮り方で、真正面から。。。
前後、誰も来ない事を確認して、吊り橋の上でハンドルを左に切って閉鎖撮りショット❣️🙏😎👍
このまま橋の下にダイブしょうかと?思いましたが、高くて怖いので辞めました!?🤭🤣😂
ここでブレーキとアクセルを踏み間違えたら大変!?😇
ムーキャンちゃんの後ろに回って、お気付きでしょうかぁー!?🙏😁😆5枚目の写真から空の色が違いますよねー!?🥹😅来た方向は曇ってますが、反対側の山⛰は、青空なんですっw❣️😊👍
左手側から身を乗り出して、命懸けの撮影!?🥹😅
変わって、右手側からも決死の撮影!?命を落とす前にスマホ📱を落とさない様に気を付けて!?🙏🤭😆😅
ムーキャンちゃんの車内ナビは、湖の上‼️😱
遠目に見えるムーキャンちゃんを長〜〜〜い吊り橋の上に置き去りにして、吊り橋の全景端っこから急いでダッシュで撮影❣️😅💦
橋の端っこまで、後少しムーキャンちゃん、頑張るw❣️💪😁👍
無事に橋の端っこまで辿り着来ました❣️🙏🤭😅 出入り口狭い!?🥹😆
普通車だと行き帰り大変でしょうねー!?🙏😁😆😅ムーキャンちゃんなら楽チン❣️🙏🤭🤣😂
橋を渡り切って、ホットひと息😮💨
【看板の注意書き】
ハィ🙋♂️ココ重要‼️テストに出るかも!?🙏🤣🤣🤣
*『総重量2t以上』の車両は『通行出来ません。』
*『一台ずつ』通行して下さい。
*徐行して通行して下さい。
ちなみに、ムーキャンちゃんの車検証には、総重量:1140kg
アルちゃんは、既に2t以上あるので、例え私の体重が38kg!?であっても無理でした‼️🙏🫢🤣😂
狭い道をUターンして、来た方向へバック帰り道?帰り橋!???は、背景も青空ですっw❣️🎵😊👍
押すなよぉ〜押すなよぉ〜!?🙏🤣😂😅ってか誰も来るなよぉ〜!?🥹😅
アラッ!?🤭またリターンしてるw!?🤣😂😅 そぉ〜納得のショットが撮れるまで、何往復した事かぁー!?🙏🤭🤣😂😅
アグレッシブに。。。
モノクロで、シックに。。。
ノスタルジックにセピアっぽく!?
暗黒の闇の世界に迷い込んだムーキャンちゃん!?ぽく!?🙏😱😎
何往復もしていると、帰り道がどっちだか分からなくなりそう???(笑)あっ!?🤭曇り空☁️のこっちが帰り道でした❣️🥹😅
今回は、も!?沢山の写真を撮影して、迷う中厳選してしておりますっw❣️勿論、構成にも拘り時間が掛かってしまいました❣️🙏🙇♂️💦
さぁ〜今度は、何処へ行こうかぁー!?😁😆
まーみょん改🇯🇵JPN See You ❣️