フーガの曙キャリパー・ローター交換・キャリパー交換・DIYに関するカスタム事例
2020年05月31日 23時30分
ローターが用意できたのでやっとアケボノキャリパーを取り付けました。!
ローターもただつけるだけでは面白くないんで、自分でスリット&ディンプル加工して取り付けました!
ってことで、犠牲になるローターは新品のDIXCEL PDtypeになります!
まずはディンプルから〜
貫通だと割れるとか聞くのと、素人の適当設計で穴開けるので、貫通だと強度的にも超不安ですしね!
新品ローターを加工するのはなかなか勇気がいります笑
深さは5mmほど止めときます。
一面2列4穴の60°ピッチφ6.5mmで掘ります。
四輪分全部で計384個になりますー
作業自体は難しくありませんが、めちゃ面倒でした!
もちろん、ごく普通の電動ドリルでの穴掘りです。。
次はスリットー!
これはネット先人の情報を参考に治具(ってもただのレールですが)を作って、
ルーターにて溝掘り!
幅3.5mm程深さ2〜3mmピッチ60°!
全部で48本なり!
ちなみスリット加工は難しいですわ。。。
治具作ってもちょっと斜めっちゃうのでいらないローターで練習した方がいいですね!
そもそも、どうせ新品購入するなら、素直にスリット入りを購入した方が絶対いいですね!
それでディンプルなりドリルドは自分で行うってのがベストかなーと。
あとはローターの色が黒が良かったんで、適当にマスキングして耐熱黒に塗装!
そして取り付け!
時間の問題で今回フロントのみ装着なんですが、バックプレートの耳がローターに干渉しました。。
ネットではフロントはポン付けと書いてあったような??
仕方ない、ぶった切りですね。
あとは、バンジョーボルトを短いのに交換!
パッドはキャリパー買ったときに、プロジェクトμ Bspec ほぼ新品と割と良いものが付いていたんで再利用!
完成〜!
自作ローターなんで、ジャターとか出たらどうしようとか思ったんですが、結果、無事何もなく走行可能でした!
インプレとしては、フロントだけでもかなり制動力上がりますね!
まだ30km程しか走ってなくローターの当りが出てない中でも感動ものです!!!
他の方同様の感想になりますが、ただガツンと聞くのではなく踏めば踏むほどグググっとどんどん効いていく感じですね!
面白いです程です笑
リアも今度取り付け実施!
51917km