カローラフィールダーのWhite cookroachさんが投稿したカスタム事例
2018年08月15日 22時17分
こん◯◯は… 私は日本人と日本人のハーフです。 カローラフィールダーをいかに商用車から脱せられか、日々検討をしております。 たまに私奴のコメントを含む投稿に、アスペはじめ発達障害、知的障害、人格障害、その他各種精神病、総じて人間の質が悪く自己都合による拡大解釈、被害妄想を呈する方、更にはモンスターが御見えになります。そういう方には他人様に迷惑被る前に、然るべき専門医療機関に御受診し、お薬を処方していただくか、御入院・御療養される事をお勧めしております。
弊車の純正ナビでは純正ナビのディスプレイでナビとテレビが同時に見れません。
ナビとテレビを別々に見たいのでPナビを導入しました。(ナビながらTV音声は可能)
だから純正ナビはフルセグを、Pナビでナビをさせます。
他にも携帯の電波が入らない地に入ってしまい…車外に出ることになれば、このPナビさえ持っていればリアルタイムにGPS計測でどこを歩いているのか分かるようになりました。
でも、こういうのっていくらシガー等から電源直結でも必ず本体のバッテリーを介しているんで、バッテリーの寿命が尽きたら、立ち上がりもしなくなります。
ま、自分で本体を解体して内臓バッテリーを交換できる知識と技術、絶妙な気合いと間合い、愛と勇気があるならいいですよ。
でも、この程度のPナビに対しそんな事までして自分でバッテリーを入手したり、お金掛けてメーカーに依頼する程なら地図データだってできない機種なんだから新しいPナビ買えや!とメーカーは言いたいんでしょうね。
そこで、安物Pナビを長寿命化させる手段を考えました。地図データ更新は度外視になりますが…。
Pナビを長寿命化させるためには『なるべく働かせない』つまり、GPSを常時測位させたり、ワンセグを稼働させなければバッテリーの普段は減らせるのでは?と考えつきました。
工業大学卒の有識者に聞いたら「理屈は叶っているが、さて効果はいか程か…」と言われました。
で、
ま、
条件は「GPSを測位させない」「ワンセグを稼働させない」ってのが最低条件。
長寿命化に1番はいいのは「電源切っておけば良い」と言う話しでしょうが、でもそれじゃ芸が無い。
で、考えついたのが普段はピクチャーモードにしておくことになったんですよ。
だーかーら、この画像です。
これで弊車のフロントの全てのディスプレイの起動、待機画像が統一されました。
え?メーターフードの上???
これはディスプレイじゃありません。
モニターです。
フロントワイドビューモニター。これにはいちいち起動画面があっては困ります。
せっかく全ディスプレイに全消しならぬ全付けしたタイミングあったんで、全部ついたタイミングで撮影してみました。
もう、ここまで統一されたら気持ち悪い通り越して気持ちいいですよ。
最近ではこーゆーの「カオス」と言うみたいですね。
左上:ポータブルナビ
左下:メインナビ
右上:レーダー
右中:スマホ(純正充電ホルダーの上に乗せて充電もできる。)
右下:メーターディスプレイ
先日の再掲ですが、元ネタはメーターディスプレイの起動画面です。これを撮影して伝染させたのです。
これ。
おおっ!
後ろから普通に見えるし…
あまり後ろから弊車に近づくとYouTubeで24時間LIVEしてるんでご注意ください。