ノートeパワーのサイドシルに関するカスタム事例
2021年08月29日 08時51分
2021.2.28にノートeパワーを納車。 2024.3.9念願の バイクを納車。 デリカD5は家族でお出かけ、普段は嫁ちゃんが乗っております。三重県出身、現在は静岡県に居住中。もしどこかでお会いしたら宜しくお願いします。気軽に声を掛けてください。優しくね(^_^;) ハイドラたまに起動しています。宜しくお願いします!(≧∇≦)
2021.7.11
サイドシル取付け
サイドシル?サイドステップ?サイドスポイラー?
を取り付けました。
ヤフオクでボコボコのバキバキの物を購入。
片方3300円位、送料1.5倍位でした。
パテ埋めをして
バキバキの部分パテ埋め&ボンドで補修
小遣い範囲で済ますため、家にあった赤色の缶スプレーを使用
( ̄▽ ̄;)
プラサフとクリアー、ボカシ剤は購入。
夕暮れで天気も悪く、少し焦ってしまいタレてしまいましたが気にしません。
(^_^;)
Dにてサイドシル取付けクリップセットを購入
2800円位だったかな?
ボディに穴あけ
錆止め
補修、塗装、取付けで3日、費用2諭吉位で済みました。
色はボディより明るい赤色で、赤のツートンって感じです。
これはコレで良い感じになってます。
(*´ω`*)
時間が経って色抜け色焼けしたらブラック系で塗装し直そうかと思っております。
仕上げ磨きは出張が終わって連休になってからしたいと思います。