その他のリモートアイドルアジャスター・CRキャブに関するカスタム事例
2020年12月25日 21時51分
12月に入ってカタナは赤銀に衣替え
ライト球をLEDホワイトからイエローハロゲンに
やっぱり黄色ライトもいい
CRキャブにリモートアイドルアジャスターをつけました。これで始動時にアイドリングをあげて暖気できたりアイドル調整も簡単になりました。
リモートアジャスターの様子をみるためガソリンを入れ近場を試走
降りたら寒いですが乗ってる時は案外まだいけますね(^^;
2020年12月25日 21時51分
12月に入ってカタナは赤銀に衣替え
ライト球をLEDホワイトからイエローハロゲンに
やっぱり黄色ライトもいい
CRキャブにリモートアイドルアジャスターをつけました。これで始動時にアイドリングをあげて暖気できたりアイドル調整も簡単になりました。
リモートアジャスターの様子をみるためガソリンを入れ近場を試走
降りたら寒いですが乗ってる時は案外まだいけますね(^^;
備忘録アドレスV100のサスペンション交換。50km/h以上だすと、安定しないので交換しました。セピア50はサスペンションなんて、どーでもいいと思ってまし...
備忘録。アドレスV100の駆動系をメンテしました。ドライブベルトと、ウエイトローラー(12g×3個、12.5g×3個←ネットに載っていた加速重視仕様)、プ...