ランサーエボリューションのキーホルダーに関するカスタム事例
2018年07月16日 07時17分
基本、ドノーマルで乗ってます。 弄りたいけど、終わりがないので... でも、ちょとした小物は着けたり外したりして楽しんでます。 だって、ランエボ、結構内装がチープなんですよ。 だけど、体力には自信ありますからみたいな 車高は高いけど、純正ビル足悪くないし、マフラーも見映えは普通だけど低音効いてるし、なので純正でもいいかなって... なんだかんだこのては自己満足の世界ですよね。 純正の美学を追及(笑)してます。
インタークーラー キーホルダー
近くのアップガレージで買いました。
車に興味がないひとには、見てもなんだかよく分からないと思います。
洗濯板?、おろしがね?
で、ひとつ言えることがあります。
この手のキーホルダーですが、いくつかの部品で且つ、ねじ込み式で構成されているもの、例えば、サスペンションなどは、時々、ねじの緩みを気にしていないと、部品がバラバラになっていることがあります。
なので、皆気をつけてね!