ROAD BUSTERさんが投稿したスカチューン・通勤車・タイヤ交換・上手いこと言いながら・そして日は沈むに関するカスタム事例
2021年12月14日 17時04分
こんにちは。 私の脈絡のない写真等に興味を持って頂きありがとうございます。 このアプリ始めたおかげでいろいろな方と楽しい時間を過ごす機会に恵まれました。 私を解っていただける方のおかげでフォロー様も増えています。 いろんな方がおられますが気楽に行きましょう。
こんばんは。
今日は晴天の下、通勤車のタイヤ交換をしました。
購入した時からヒビの入ったタイヤ、チューブ式だから強いだろうとタイミングを逃していましたが、京都市内も年内に積雪が有りそうだし、溝も減ったタイヤで痛い思いも嫌なので痛い、いや重い腰を上げました。
😁
新品タイヤはあらかじめチューブを入れ膨らましてクセを取り準備万端。
あっという間に外します。
ボロホイールですが、なるべく傷が付かないように作業します。
最後にはオチも準備されています。
😫
ホイールからタイヤを外して抜いたチューブとリムバンド、チューブには折れ目がクッキリ。
何故?
((((;゚Д゚)))))))
ここで休憩。
(*´ω`*)
ジャッキはテーブル代わりにも使えます。
🤣🤣🤣
変にネジっていないかビードを入れる前に再確認。
こけまで慎重に作業を進めながら、タイヤレバーを使ってビードを入れていったらチューブに穴を開けてしまった。
(>人<;)
リアのタイヤ交換用に持っていたチューブで事無きを得ましたが、穴の空いた新品チューブは勿体無いから修理して在庫にします。
ビードが上がった時のパン!が無かったので不安になり転がしてからしばらく寝かせてみる。
立ってはいますが、寝かせています。
😎
で、これがオチ。
チャイナのリムガードは使い捨てか?正直折れ曲がるかな?と思っていたタイヤレバーが思ったより頑丈だったから良しとします。
タイヤレバーの方が高いし。