ゼストのDIY・買いたい時が買い換え時に関するカスタム事例
2019年01月19日 10時04分
新車で販売されて地元では初の実車でオデッセイにずーっとケツピタされた嫁カーのゼストも3月に車検を控えました。
時には左ドアガリガリにして、ヤフオクでドアとサイドステップ交換。サイドステップはスパークの紫で塗り直すのにまたスプレーなどを購入。
挙句には娘達も共有して乗るもんだから、フロントバンパーもやってしまい、またヤフオクにてデイライト付きのバンパーを購入。スモール点灯でデイライト消灯する為のリレーとか配線完璧にやったよなぁ😞しかし、屋根無し駐車の為、ルーフやボンネットの塗装はぼろぼろ😓(1枚目は5年前で3枚目は昨年の夏かな)
3月、タイミングベルトとウォーターポンプ交換(まだ異常はない)て車検受けてあと数年乗るか、はたまた買い換えのタイミングなのか。
自分の車ではないが弄りと手洗い洗車を10年以上してきたから愛着があることはあるんですけどね😅
悩んでるうちに水曜日の夜中から39度から熱下がらず、病院でインフルA型と診断されました😷
車は治って考えます。皆さまも油断してはいけないですよ。ワクチン打っての結果だもんなぁ🤧