GSの車高調整・アライメント調整・RSR best☆i active・AVS MODEL F50・マーキュリーグレーマイカに関するカスタム事例
2022年07月24日 22時00分
車高調入りました。
カーチュンの先輩方のアドバイスを参考に、
R-SR Best☆ⅰActive
導入しました。
もちろんアライメントも🛠
カメラアングルは変わり映えしませんが…
低めのカメラアングルだと車高の高さが目立ってカッコ良く撮れません先生‼︎
いつも同じアングルばかりで自分でも見飽きてきますね笑
戦闘力は爆上げーーっ٩( 'ω' )و
ダウンサスのみの車高調整と比べて、
フロントは段差乗り越え時の衝撃が和らぎ快適です。
かといって柔らか過ぎず硬過ぎず。
リアは加速時にトラクション掛かっているのがハッキリわかるように。地面を蹴っている感覚!
素人がストリートで乗るには十分な性能です。
車高も少し下がってリアも無事フェンダー内に。
にしてもスプリング真っ赤w
予定では次のカスタムメニュー、
ECMチューンを…
するとかしないとか?
地味に外装塗装するとかしないとか?
えっ?ブレーキもですか?
おじさんよ大志を抱け
の精神で逝きたいと思います。
財布も逝きます。