R1のドライブ・針尾送信所・佐世保市・武雄温泉に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
R1のドライブ・針尾送信所・佐世保市・武雄温泉に関するカスタム事例

R1のドライブ・針尾送信所・佐世保市・武雄温泉に関するカスタム事例

2019年05月26日 23時59分

みあ太のプロフィール画像
みあ太スバル R1 RJ1

ユーノス ロードスター B2リミテッド&スバル R1 iに乗ってます。どうぞよろしく(°▽°) CTはクルマに関する日記として投稿してます。 無言フォロー失礼します🙇 フォローやいいねの挨拶は不要です。僕も殆どしません。

R1のドライブ・針尾送信所・佐世保市・武雄温泉に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

佐賀の実家に里帰りして来ました(^_^)

R1のドライブ・針尾送信所・佐世保市・武雄温泉に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

実家に帰る前に、武雄温泉の楼門に寄ってみました。

R1のドライブ・針尾送信所・佐世保市・武雄温泉に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

実家に着いて、まずは温泉へ♨️

「嬉野温泉 しいばの湯」です。

R1のドライブ・針尾送信所・佐世保市・武雄温泉に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

翌日も真夏の様な暑さの快晴☀️

嫁さんと、佐世保市へ観光に行って来ました。

R1のドライブ・針尾送信所・佐世保市・武雄温泉に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

長崎県佐世保市針尾です。向こうに見える3本の塔がある場所へ向かいます。

R1のドライブ・針尾送信所・佐世保市・武雄温泉に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

かなり高いです。

R1のドライブ・針尾送信所・佐世保市・武雄温泉に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

国指定重要文化財「針尾送信所」です。

大正期に造られた日本海軍の通信施設です。僕が子供の頃は立ち入り禁止でした。

R1のドライブ・針尾送信所・佐世保市・武雄温泉に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

3本の無線塔のほぼ中心にある「電信室」です。太平洋戦争中に敵の爆撃に備えて1階部分を埋めてしまった為、現在は建物の2階から上しか見る事ができません。

R1のドライブ・針尾送信所・佐世保市・武雄温泉に関するカスタム事例の投稿画像9枚目
R1のドライブ・針尾送信所・佐世保市・武雄温泉に関するカスタム事例の投稿画像10枚目
R1のドライブ・針尾送信所・佐世保市・武雄温泉に関するカスタム事例の投稿画像11枚目
R1のドライブ・針尾送信所・佐世保市・武雄温泉に関するカスタム事例の投稿画像12枚目
R1のドライブ・針尾送信所・佐世保市・武雄温泉に関するカスタム事例の投稿画像13枚目
R1のドライブ・針尾送信所・佐世保市・武雄温泉に関するカスタム事例の投稿画像14枚目

高さ135メートルの「1号無線塔」

R1のドライブ・針尾送信所・佐世保市・武雄温泉に関するカスタム事例の投稿画像15枚目

現役の通信施設の敷地内にある為、これ以上近寄る事ができない「2号無線塔」
フェンスに沿って進めば、近くまで行けるかもです(^-^; 高さは1号無線塔と同じ。

R1のドライブ・針尾送信所・佐世保市・武雄温泉に関するカスタム事例の投稿画像16枚目

3本の無線塔のうち、唯一内部に入る事ができる「3号無線塔」の案内板。

R1のドライブ・針尾送信所・佐世保市・武雄温泉に関するカスタム事例の投稿画像17枚目

3号無線塔の出入口です。

R1のドライブ・針尾送信所・佐世保市・武雄温泉に関するカスタム事例の投稿画像18枚目

3号無線塔の内部です。
手前にあるのは、物資などを運ぶ為の巻き上げ機だそうです。

R1のドライブ・針尾送信所・佐世保市・武雄温泉に関するカスタム事例の投稿画像19枚目

上を見上げると、こんな感じです。

3号無線塔は高さが137メートルで、3本の中でも最後に完成した塔です。

R1のドライブ・針尾送信所・佐世保市・武雄温泉に関するカスタム事例の投稿画像20枚目

とにかく高い塔なので、遠くからじゃないと3本揃えて撮影する事ができません。

R1のドライブ・針尾送信所・佐世保市・武雄温泉に関するカスタム事例の投稿画像21枚目

外部からの侵入者を警戒する為の「見張り台」です。

向こうに見えるのは、有料道路の「新西海橋」です。

R1のドライブ・針尾送信所・佐世保市・武雄温泉に関するカスタム事例の投稿画像22枚目

針尾送信所の正門。
左に見える建物は、復元された「門衛所」で、ボランティア職員の方の詰所として使われています。

日米開戦の暗号文「ニイタカヤマノボレ一二〇八」を送信した施設とする説もありますが、それを示す資料は見つかっていないそうです。暗号送信の中継地点だったという説もありますが、終戦時に多くの文書が破棄されたと思うので、真相はわからないでしょうね。

という事で、続きは次回の投稿で。。。

スバル R1 RJ12,130件 のカスタム事例をチェックする

R1のカスタム事例

R1 RJ1

R1 RJ1

R1ネタ燃料ポンプ交換!ここ半年ほどエンジン不調があり、先日遂にエンジンストール。色々整備して最後の砦は燃料系でした。6万キロ代のR2外しの物に交換。結果...

  • thumb_up 59
  • comment 0
2025/02/17 21:23
R1 RJ1

R1 RJ1

R1スーパーチャージャー化今回はエンジンルームの塗装です!載せ替え決めた段階で塗装しようとは思っていましたが2、3回諦めましたが(めんどくさそうだったため...

  • thumb_up 51
  • comment 4
2025/02/17 21:17
R1 RJ1

R1 RJ1

先月結婚記念日だったんですが、僕も嫁さんも当日は仕事でちゃんとお祝いしてなかったので、今日は2人でお出かけしてきました😀ロードスターで出ようと思ったんです...

  • thumb_up 130
  • comment 12
2025/02/16 19:18
R1 RJ1

R1 RJ1

アースベルト付けてみた😅

  • thumb_up 54
  • comment 2
2025/02/15 13:31
R1 RJ1

R1 RJ1

2021年購入時の完全ノーマルR1今や貴重な1枚です😅今は手放したワタナベホイールの時。スポークはみ出してました😂

  • thumb_up 58
  • comment 3
2025/02/13 22:09
R1 RJ2

R1 RJ2

やはりスバル純正パドルを流用で付けてしまいました…😁以前の車両でも付けていましたが、懲りずまたまた取り付けてしまいました!Dレンジでも使用できる様にパドル...

  • thumb_up 60
  • comment 0
2025/02/13 19:03
R1 RJ1

R1 RJ1

R1スーパーチャージャー化第四弾です!今回は室内の移植をしつつ、車を移動できるようにしていきます!ステアリングビームは品番は同じですがR1の方が綺麗だった...

  • thumb_up 59
  • comment 0
2025/02/11 22:06
R1

R1

ヘッドカバーパッキンの交換とバルブクリアランス調整ご開帳1番左イン側のカムの当たりが悪い?中心に汚れが残ってる左から2番目プラグホールにエンジンオイル侵入...

  • thumb_up 51
  • comment 0
2025/02/09 13:07
R1 RJ1

R1 RJ1

❄️予報。16時に寝てたちまち20時に起き。これはヤバいぞ。と出勤しました( ̄▽ ̄)まぁ降れば仕方ない、でも米子行く荷を積んだりするにはフォークリフトも使...

  • thumb_up 118
  • comment 9
2025/02/06 23:00

おすすめ記事