アルファードの車高調整・Shopに関するカスタム事例
2019年05月05日 10時18分
前回に写真をUPしましたが、スタッドレスから交換したついでに、あるショップでタイヤの内、外の入れ換えと車高調整、アライメント調整をお願いしたんですが、リヤの足周りから凄い異音と、ショックの底付き。車高もリヤはロックシート外して全下げにしたものの出来上がった車高に納得出来ず自分でジャッキUPして確認したところ、リヤバネが上下逆になっている為にスプリングシートにちゃんと噛み合ってなく約1㎝損してるのと、ショック底付きについては調整すらしてないみたい💢
異音についてはリヤのスタビリンクが逆方向に装着されていた為に玄武のスタビが木端微塵に❗更にはロアアームとドライブシャフトが削れている始末⤵️
更にはホイールのリムの耳にタイヤチェンジャーの傷が(;゜∀゜)
ショップに抗議と説明を求めに行き、謝罪を受けましたが若い子が故に仕方ないのかと⤵️⤵️
リム耳のガリ傷修正、スタビ弁償までは良しとしましたが、、、
ロアアームは削れているけど強度に問題無しと❗
こら💢気持ちの問題だわ😅
長文になりましたが
何とかこの形になりました😅
いや~腹立つ( ̄^ ̄)