フィットのTE37sonic・CE28・TE37・RAYS・GD3に関するカスタム事例
2018年05月12日 12時19分
TE37 SONIC 16インチ 7J +35
軽さとリム幅だけなら15インチでよかったんですが、見た目と215を履かせてみたかったので16インチにしました。
TE37とCE28で悩みましたがどちらも丁度良いサイズがなく、その頃SONICが出たので買うならSONICだなと思い購入しました。
本当はブロンズが欲しかったんですが新品で約18万で、その頃某オクに粉体塗装されたこれが出てたので妥協してこれにしました。
ぱっと見TE37のパチモンに見えるのかよく見られます(^-^;
元々キャンバーをつける予定で+35にしましたが、フェンダーを引っ張ってるからか215を履かせてもちょいハミぐらいです。
重量的にはCE28→TE37→TE37 SONICって感じで、CE28は5.0kg SONICは5.6kgでした。
どうせならCE28の16 7J+33のブロンズにすれば良かったな〜と…
7Jの+35なのでFACE3です。
こちらは通常のTE37 7Jの+42です。
結構違います。
どうせならフロントだけ8Jの+35にすれば良かったな〜と思ってます。
事故で3本終了しました( ´Д`)y━・~~