ノアのFRP初心者・素人クオリティ・デイライトキット・愛車カスタムエピソード・近づいたらダメよに関するカスタム事例
2020年06月14日 19時58分
ド素人が挑むFRPパーツ制作❗
ダイジェスト
やってるうちに FRPの特性がわかり始めました😅
パテは 硬化剤を混ぜない1液性の水性パテを使いました。
身体にも優しいパテです😄
風が無くても パテ粉はけっこう飛散します・・・
パテを盛っては削りを4回ほど繰り返しました。
納得するまで平面をだすのが大変・・・
塗装はもちろん缶スプレー🙍
塗装はプロにお願いしようかと思ったけど、こんなの持って行ったら、腹抱えて笑われそうだ🙍
パールなんて色が合わなくて当然❗
⬆️
これ持論
ノーマルバンパーは加工したくないので、ダクトはこれが限界😢
ダクトというよりはデザインの一貫ということで・・・
TRDのエアロも加工したくないし容易に外せるように・・・
すれ違いざまの視線には耐えられるけど、ガン見は勘弁してください🙏
と、いうことで引きで(笑)
なんだかんだとお蔵入りすることなく完成しました✌️