RX-7のおにぎりさんが投稿したカスタム事例
2020年01月09日 19時33分
デジタルスロットルセンサーの電圧は 色々試しましたが、0.84Vで いこうかと思います。街中をアクセル開度15%で走らせたときの 「車が前に出る感じ・トルク感・車速の乗り方」が一番ありました。勿論それより 踏んだ際も 良い感じです。
電圧0.85vより 上げると、アクセル開度15%だとトルク感が 薄くなり、車が前に出る感じも薄まってしまいました。
2020年01月09日 19時33分
デジタルスロットルセンサーの電圧は 色々試しましたが、0.84Vで いこうかと思います。街中をアクセル開度15%で走らせたときの 「車が前に出る感じ・トルク感・車速の乗り方」が一番ありました。勿論それより 踏んだ際も 良い感じです。
電圧0.85vより 上げると、アクセル開度15%だとトルク感が 薄くなり、車が前に出る感じも薄まってしまいました。
ずっとやりたいと思っていたバネレート変更しました!メインのスプリングはカヤバ、ヘルパーはHKSですレートをいくつ上げるか悩みに悩みました〜フロントリア写真...
こんにちは😃ご無沙汰ですというか今年1発目の投稿です💦やっと1番下の子供の高校受験が無事終わり、暖かくなってきたのでまた悪い虫が騒ぎ始めました😆色々と…😆...
FD乗り納めカーチューン最後の投稿になると思います各所へ時期オーナーを探していただいてますが移住に向けてFD売却悩ましいところです良い形で決まるといいなあ...
日曜日は久しぶりの朝堀FCは九州ロータリーミーティング主催者の新しいFC。今後どうなっていくのか楽しみ😊この後2台は阿蘇へ行きましたが、我が家は仕事の為帰...
皆さまこんばんは♪昨日のつづき帰りに芦有ドライブウェイを有馬方面へ抜けて帰りましたその途中の展望台で夕陽がとても綺麗だったので撮影販売機が邪魔ですね笑ミッ...
ゴム類はほぼダメですね…今回はシフト周りの部品交換ですFD01-64-490A¥6,620FB01-64-495¥190M513-17-480A¥3,06...