アルファードのt-smokyさんが投稿したカスタム事例
2021年03月07日 22時18分
本日2021年3月7日の昼に納車されました。
カミさんが縁起を気にしていて今日は赤口で良くないけど「11時から13時頃」は吉になる時間帯らしく12時にディーラーに行きました。
商談していたディーラーには「S“C パッケージ”」が展示してありました。
内装を見ると2列目のシートが豪華で大型センターコンソールは、とても魅力的でしたが家族で乗るのには勿体ないと言う事で「S“TYPE GOLD”」にしました。
予算的にも厳しいですけど・・・。(+_+)
モデル末期で納期待ちの間「S“TYPE GOLDⅡ”」の情報がネットに出始めましたが、内装がゴールド装飾&ゴールドウッド以外は大して変わらない様なのでホッとしています。
アルファードクラスなら全グレードにロールサンシェードは付いているものだと思ってましたがS“TYPE GOLD”試乗車を見た時、付いてないのは驚きました。
ノアは2列目のみですが付いてました。
ここまでコストダウン?グレード差を付けるんだなぁって思いました。
今まで黒ばかり乗っていましたがカミさんと次女は今度はパールホワイトが良いと言う事で人生初の白系にしました。
試乗した時にも感じましたが噂通りディスプレイオーディオ&バックカメラの画質が悪いですと言うより悪すぎです。(~_~メ)
でもそれだけの為にメーカーOPナビにするには高すぎ~!!
今回は節約購入でバイザー無し、社外品マット、モデリスタエアロも無しです。
乗っていたノアのリセールが80%以上だったので車検を通さずに乗り換えました。
チビチビ、ケチケチ弄ります。
納車時7Kmでした。