iQの出勤前・プッシュリベット交換に関するカスタム事例
2021年04月07日 09時33分
ヴィッツ廃車後に変わった車が欲しくてiQを購入。 元の色は白で、購入と同時にオールペン。 色はホンダ トゥデイの『アリスグリーン』、カラーコードBG27になります。 小さくて映えない車ですが、見てもらえたら嬉しいです♪ iQのテールランプの加工(塗装のみ)もしています。 知り合いであれば、カラ割り〜塗装〜カラ閉じまで無料で引き受けます。 興味のある方は書き込みしてくださいね!
出勤前の一コマ。
今日も天気が良くて気持ちエエです☀️
デイライトも法に反さないよう白に変えてますが、光量が足りずに目立ちません(笑
ま、夜だけ目立てばイイかな?😉
暖機してます。
暖かくなってきたのでだいぶ早くなりましたね😊
出発します💨
到着まで30秒くらいか…(笑
会社に着き、必要な荷物を積んだらiQのプッシュリベットを交換します。
緑のおじさん結構自由人です✌️
社長も呆れて何も言いません(笑
マイナスドライバーを隙間に差し込み上に持ち上げます。
中心が持ち上がったら、あとは手で簡単に外れます。
外したプッシュリベット。
カナリ劣化が進んでいて、ほとんどが割れてしまいました。
交換完了!
不安に感じる所は、なるべく早く交換した方がイイですね😊
週末になったらシーケンシャルウインカーの配線も綺麗に纏めたいと思います。
今日は大多喜町の交換局で仕事です。
晴れてるから大多喜城も良く見えます♪