マークII iR-VのマークⅡ・オイル交換・走行会準備に関するカスタム事例
2019年09月29日 20時30分
火曜日の走行会に備えてオイル交換しました( 〃▽〃)
エンジンオイルはいつもの「カストロールRS」コスパ最高です☆長年使ってますが、エンジン壊れた事はありません。2000キロ未満で毎回エレメントも交換してます(^o^;)
デフオイルは初めて使う「GReddy」こちらもコスパ重視でw
エンジンオイルは近所のケンズガレージにて。
とにかく安いんです(笑)
税込でこの価格ww
ちゃちゃっと下抜き。
毎回思うんですが、1JZってエレメント交換が鬱になる💦
ウエス敷いたりしてますが、結局メンバー周りがオイルだらけ(・・;)
移動タイプのオイルクーラー欲すい(*>д<)
立て続けにデフオイルも下抜き。
デフオイル注入に大活躍するのが、灯油ポンプ(^_^)v
前はアストロのガン使ってましたが、漏れるんで、こっちに変更。
贅沢にもアールズフィッティング使ってますw
さらに気合い入れてステッカーもリニューアル(*^^*)
カーボンのカッティングシートでサイドデカール作ってみましたが、ガンメタボディだとあまり目立たない(笑)