シビックタイプRのシビックタイプR・無限MUGEN・電車ヲタク・天竜峡・ソースカツ丼に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
シビックタイプRのシビックタイプR・無限MUGEN・電車ヲタク・天竜峡・ソースカツ丼に関するカスタム事例

シビックタイプRのシビックタイプR・無限MUGEN・電車ヲタク・天竜峡・ソースカツ丼に関するカスタム事例

2022年08月29日 20時55分

なを@FK海苔はFDが好きDeathのプロフィール画像
なを@FK海苔はFDが好きDeathホンダ シビックタイプR FK8

FKは納車された時のまま、この純正仕様(笑)で大人しく目立たないようコッソリ乗ってます。 陰キャ・キモヲタ・コミュ障の三拍子揃った変態ヲヂサンです。大黒・湘南・富士山・蓼科の辺りへ頻繁に出没。フォロー追加はご自由にどうぞ。 CT活動よりも、2輪4輪のレース・花・飛行機のほうが好き(得意)。投稿ネタもグルメ・スイーツ・ヌコ大好きの内容も多数。 大人数ではなく少人数でじっくり話が出来るオフが好み。車種問わず、気兼ねなく声掛けてください。楽しい車・カメラ談義しましょう🙇

シビックタイプRのシビックタイプR・無限MUGEN・電車ヲタク・天竜峡・ソースカツ丼に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

皆さん、おつです。

シビックタイプRのシビックタイプR・無限MUGEN・電車ヲタク・天竜峡・ソースカツ丼に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

週末、飯田市(長野)の天竜峡に行ってきました。雨に降られる覚悟で傘を持参し、中央道をひた走り、目的に近づくにつれて、空が明るくなってキタ━━━(≧∀≦)ノ━━━ !!!!!

これは、天竜峡大橋。中央道の飯田山本ICから繋がってる三遠南信自動車道の天竜峡IC~千代IC間に架かる橋で、全長は280m、「高さ」は80mです。

シビックタイプRのシビックタイプR・無限MUGEN・電車ヲタク・天竜峡・ソースカツ丼に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

鉄男@ヲタクの登場です🤣

シビックタイプRのシビックタイプR・無限MUGEN・電車ヲタク・天竜峡・ソースカツ丼に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

今回の目的はこれ🤣

前述の天竜峡大橋の車道の下に設けられた歩道「そらさんぽ天竜峡」の上から、鉄橋を渡る電車を見下ろすように撮影します。眼下には名前の通り天竜川が流れ、川下り、線路を通る飯田線が見え、なかなかの眺望でした。

列車は、近くの天竜峡駅を10時15分に出発する特急。この橋に現れるまでに1分弱。時刻表を調べ、電車が現れるのを待って高速シャッターで連射!山あいを走る単線は、なかなか絵になります。

シビックタイプRのシビックタイプR・無限MUGEN・電車ヲタク・天竜峡・ソースカツ丼に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

そらさんぽから遠くに、つり橋(つつじ橋)が見えたのでそちらに移動。

駐車場から川まで降りていく途中、対岸には切り立つ岩の地肌が見えてました。林の合間から写しました。川は深いのか、緑色してます。

シビックタイプRのシビックタイプR・無限MUGEN・電車ヲタク・天竜峡・ソースカツ丼に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

つり橋から、先ほどの天竜峡大橋(そらさんぽ)方面を撮影。

そらさんぽは金網が3m位の高さまでありましたが、このつり橋の保護網は、おへそと胸の中間位の高さで、金属製のつり橋とはいえ歩く度に上下しますから、高所恐怖症の方は無理でしょう(笑)

これは頭とカメラを橋から乗り出してシャッター切っています。レンズの歪みから、右上にはつり橋のワイヤーが見えます。

シビックタイプRのシビックタイプR・無限MUGEN・電車ヲタク・天竜峡・ソースカツ丼に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

また高速に乗り30分ほど長野方面に走り、駒ヶ根市に戻って来ました。

別の目的は、有名な「ソースカツ丼」を食す爲。前回はバイク屋さん主催のツーリングで来た時で、それから暫く経ってたので久しぶりでした。この「明治亭」、さすがにすごい人で1時間近く待ちました。

昭和の初めから市内では提供されてたというご当地グルメです。福井や福島や名古屋でもソースカツ丼は有名ですが、この駒ヶ根市が発祥の地である、というのが有力らしいです。

これは「丼」ではなく、ヒレカツソース御膳。

シビックタイプRのシビックタイプR・無限MUGEN・電車ヲタク・天竜峡・ソースカツ丼に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

今回は日帰りではなく宿泊しました(急遽お休みになり)。

今朝早く出発し、中央道を都内方面に向かっていると、小淵沢の辺りで富士山が綺麗に見えました。八王子に向かわず、甲府で降りて富士五湖経由で神奈川へ戻ることに。

お得意の?花の都公園に寄りました。これは本日29日、午前10時位のひまわり🌻畑です。

シビックタイプRのシビックタイプR・無限MUGEN・電車ヲタク・天竜峡・ソースカツ丼に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

上段ですが、富士山は雲に隠れてしまってます。

先日言及した早咲き?のひまわり🌻は完全に終わっていて、これはよく見る背丈の高い(自分の身長と同じ位)スタンダードなひまわり🌻で、今がピークでした。次に咲く品種のは、もう少し背丈が低いタイプです。

15分位でササッと撮影を終えてすぐ帰路につき、お昼に帰宅しました。

シビックタイプRのシビックタイプR・無限MUGEN・電車ヲタク・天竜峡・ソースカツ丼に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

山に近いところは曇ったり、雲が多い晴れとか場所によって色々でしたが、当初の予報は全て雨だったのに、全体的に天気に恵まれた撮影会?でした。行程中、今回はFK7を3台見かけましたが、8は居ませんでした。

また次の投稿でお会いしましょう✋🏻 でわでわ(^o^)/~~~

ホンダ シビックタイプR FK824,998件 のカスタム事例をチェックする

シビックタイプRのカスタム事例

シビックタイプR FD2

シビックタイプR FD2

友達のがっくんと一緒に洗車しました✌️せっかく洗車したのに雨降ってきて鬱がっくん水使わせてくれてありがとう👍

  • thumb_up 30
  • comment 2
2025/02/03 15:16
シビックタイプR EK9

シビックタイプR EK9

「最強寒波襲来…?」私先月も同じ事聞いたような気がするんです…気のせいでしょうか…?

  • thumb_up 46
  • comment 0
2025/02/03 12:33
シビックタイプR FD2

シビックタイプR FD2

バックシャン?はじめて聞いた🤔FD2は真後ろからよりも斜めから撮ったほうがカッコイイ👍

  • thumb_up 82
  • comment 0
2025/02/03 01:28
シビックタイプR FL5

シビックタイプR FL5

はじめました。

  • thumb_up 77
  • comment 0
2025/02/02 23:56
シビックタイプR FL5

シビックタイプR FL5

チタンマフラーカッターつけました!SFCさんというメーカーさんのものですがとても作りが良く満足です🎶動画も撮りました。よろしければプロフィール欄からご覧く...

  • thumb_up 121
  • comment 4
2025/02/02 23:34
シビックタイプR FL5

シビックタイプR FL5

バックシャンとは何ぞや❗️よく分からんけど、とりあえずお尻のお写真を❗️ポートアイランド某所豊能町某所丹波篠山某所三木総合防災公園箕面某所五島列島

  • thumb_up 151
  • comment 1
2025/02/02 22:32
シビックタイプR FL5

シビックタイプR FL5

CARTUNE停滞気味でした。住んでいるところの冬は何もできず写真等も停滞してしまいます(^◇^;)今年はFL5も来るであろうということで、パーツ類も本腰...

  • thumb_up 82
  • comment 0
2025/02/02 22:31
シビックタイプR FD2

シビックタイプR FD2

Archaicヘッドライト試着のためまだフィルムつけっぱなしです。配線は全てポン付け可能でしたこれで前後Archaicデイライトと色が合わないので、次回デ...

  • thumb_up 59
  • comment 0
2025/02/02 21:42
シビックタイプR FK8

シビックタイプR FK8

お題に乗って。思わず痴漢したくなってしまうゴツいケツ、、、このケツがたまらなく好きな私。

  • thumb_up 169
  • comment 3
2025/02/02 21:06

おすすめ記事