ステップワゴンのステアリング交換・DIY・シビック タイプR FD2・ストリームRSZに関するカスタム事例
2022年03月05日 12時44分
エアバッグはデザイン同じだからRK5の使おうと考えてたけど、裏側のブラケットが全然違う事が判明したのでストリームの物を流用する事に。
ただ、インフレーターは付属していなかったのでRK5の物をストリームに移植😄
ホーンスイッチの配線も、移植しました💡
写真はRK5のホーンパッド💡
無事に移植完了💡
インフレーターを外すのはちょっと気を使いました💦四隅のナット外すだけで取れますが静電気防止の為、気休めにゴム手袋して作業😄
写真はストリームのホーンパッド💡
パドルスイッチのケーブルリールピンアサインが、ステップワゴンとストリームで違う為、ストリームの物を取り外し、ステップワゴンの物に移植💡
配線が少し長いですが問題ありませんでした😄
なんちゃって赤バッジも移植して完了😄
かっこいい!
ハンドルセンターズレたので、今月車検なのでついでに直して貰います(笑)
パドルスイッチも問題なく動作しました♫
RSZのエンブレム付けたままです(笑)