GRヤリスの十勝スピードウェイ・シバタイヤ・ハセカップ・セラミックプロ・テインダウンサスに関するカスタム事例
2023年10月22日 01時07分
気がつけば34Rオーナーになって早19年 GT-Rオーナーズクラブ、SOE、@R、Racing同好会、様々なコミュニティに所属してましたので知っている方も多いかと思います。 レーシングで使ってた34はスポーティから街乗り使用にダウンサイジング中です。
札幌のクルーズさん主催のハセカップ(十勝サーキットジュニアコース)へ参加してきました。
セラミックプロ9Hチームでの参加でしたので
GRヤリス 3台
アウディ RS5
GR86
86
R35GT R 2台
こんな感じかな?
結果はベスト更新 54秒684
もう少しで17年くらい前のベストを更新出来そうです。
BNR34ブーストアップ 400馬力
GRヤリスはカタログで270馬力?
明らかに違うのはコーナーの速度です。
34になれ過ぎて、軽量の車の走り方を少しずつですが出来るようになって来ました。
次はトラスト走行会 クラブマンコースです〜