エクストレイルのフォグランプ・フォグランプ防水対策・アルミテープ・ブチルテープに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
エクストレイルのフォグランプ・フォグランプ防水対策・アルミテープ・ブチルテープに関するカスタム事例

エクストレイルのフォグランプ・フォグランプ防水対策・アルミテープ・ブチルテープに関するカスタム事例

2019年09月20日 00時15分

難民オヤジのプロフィール画像
難民オヤジ日産 エクストレイル NT32

洗車が大好き🚘✨😊 乗るより弄ってる時間の方が遥かに長いです😝

エクストレイルのフォグランプ・フォグランプ防水対策・アルミテープ・ブチルテープに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

台風も来てるんで慌てる事は無いだろうとフォグの水没実験をしてみました😊

現在の状況は、①レンズと本体の隙間をコーキングして、②バルブ挿入口をアルミテープで塞いでから更にその上にブチルテープを巻くと共に、③ブルーのキャップとキャップ下の黒いゴムを外してブチルテープを巻いてます😙

また水没実験用にコネクターの差込口?&通気口?もアルミテープを貼り防水しておきました🙄

エクストレイルのフォグランプ・フォグランプ防水対策・アルミテープ・ブチルテープに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

最初にコーキング部分の上まで水没させてジャブジャブと揺すってみましたが全く水は侵入していません😙

エクストレイルのフォグランプ・フォグランプ防水対策・アルミテープ・ブチルテープに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

次にバルブの角度調整用の穴&ブルーのキャップ部分以外で挿入口&通気口?までを水没させて同じ用に揺すってみましたが内部への水の侵入はありませんでした😙

このことからバルブ挿入口へのアルミテープ&ブチルテープの防水対策は十分に効果があると思われます😉

また通気口?と思われる部分からの水の侵入が無かったのでこの部分を塞ぐ必要は無いですね😆

エクストレイルのフォグランプ・フォグランプ防水対策・アルミテープ・ブチルテープに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

でその次はフォグ全体を水没させてジャブジャブしたらブルーのキャップ部分&LEDバルブ角度調整用の穴から小さな気泡が…😳

水から上げてランプ内を確認すると遂に内部に水が侵入してました😅

って事はこの2ヵ所が怪しいんですかね?🤔

エクストレイルのフォグランプ・フォグランプ防水対策・アルミテープ・ブチルテープに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

バルブを抜きレンズ内の水分をしっかりと取ってからバルブ挿入口&バルブ角度調整用の穴をアルミテープで塞ぎ、先ずはブルーのキャップ部分をチェックしてみます🙄

エクストレイルのフォグランプ・フォグランプ防水対策・アルミテープ・ブチルテープに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

しっかりと全体を水没させて揺すってからレンズ内を確認してみましたが水は侵入していません‼️😊

って事はブルーのキャップ部分からの水の侵入は無く出ていた気泡は隙間の空気が抜けただけと思われます🤔

そうするとブルーキャップ&黒いゴム部分下の防水対策は不要だったか効果があったかのいずれかってことですね😆

ただこのブルーのキャップ部分は取り付けた際は本体下側の凹み部分にあるのであまり水が入る事は元々、想定しずらいと思います😙

エクストレイルのフォグランプ・フォグランプ防水対策・アルミテープ・ブチルテープに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

で最後にバルブ角度調整用の穴のアルミテープで剥いで穴を上向きにしてフォグ全体を水没させてみました😊

写真は水没させる直前のモノです🙄

エクストレイルのフォグランプ・フォグランプ防水対策・アルミテープ・ブチルテープに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

レンズ内を確認したところやはり水が…🙄

まぁ考えてみたらこの穴からバルブの角度を調整するんですから全体を浸けたら水が入って当たり前ですよね😝

それにこの穴は下からマイナスドライバー等を入れて調整する箇所なので取り付けた状態で洗車や強い雨にあったとしても水の侵入は考えられません‼️

って事はフォグランプ内に水が侵入する可能性のある箇所は🤔

①コーキングしたレンズと本体の隙間
(ただ自分のフォグはコーキング前に水没実験してますが水の侵入は無かったことから経年劣化の状況しだいと思われます)
②バルブ挿入口
③ブルーのキャップ内の黒いゴムと本体の隙間
(位置?構造?からあまり水は入りそうにないんですがフォロワーさんは効果があったとのことからやはりゴム部分等の劣化しだいと思われます)

で一番はやはり②のバルブ挿入口ですね‼️😙

まぁ考えると純正部品のフォグランプ本体に社外品のLEDバルブ、それも精度の低い大陸製を取り付け元々収まりも怪しい位ですから当たり前っちゃあ当たり前かな😆

エクストレイルのフォグランプ・フォグランプ防水対策・アルミテープ・ブチルテープに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

で結論ですが防水対策のキモはやはりバルブ挿入口ですね😊

で併せてレンズと本体隙間のコーキングとブルーキャップ下の防水もしておけば間違い無いと思います😙

今回、また水が入ったんでしっかり乾燥後に改めて防水対策してから取り付けてみます😝

日産 エクストレイル NT3210,523件 のカスタム事例をチェックする

エクストレイルのカスタム事例

エクストレイル SNT33

エクストレイル SNT33

和歌山マリーナシティから🥰🥰🥰日本じゃないみたい😁👍⭐️たまにドライブ行きます💕本日!洗車マックスアダムスでバッチリ👍

  • thumb_up 20
  • comment 0
2025/02/19 00:48
エクストレイル HNT32

エクストレイル HNT32

インスタ休んでますが、ここでちょっと顔出し(´Д`ι)

  • thumb_up 61
  • comment 0
2025/02/18 20:55
エクストレイル NT32

エクストレイル NT32

後期仕様にするかどうしましょう?

  • thumb_up 69
  • comment 9
2025/02/18 19:13
エクストレイル NT32

エクストレイル NT32

雪まみれになったエクストレイル。投稿してなかったのは忙しいとかではなく。。アプリの存在を忘れるという大事件でした😂少しづつ投稿出来たらなと思います。

  • thumb_up 50
  • comment 0
2025/02/18 18:20
エクストレイル NT31

エクストレイル NT31

まだ🤔ドラシャの事で考えてます。リフトアップ⤴️するとドラシャに角度📐が付く🤔角度が付くと如何なるのか?🤔そうです❗️タイヤ🛞のブルブル、エンジンの振動、...

  • thumb_up 71
  • comment 5
2025/02/18 13:00
エクストレイル NT31

エクストレイル NT31

純正アンテナがボロボロだったのでスーパーショートアンテナに変更してみた。スペーサーが厚すぎたのでグラインダーで少し削って取り付けました。

  • thumb_up 44
  • comment 0
2025/02/18 12:06
エクストレイル DNT31

エクストレイル DNT31

👨エクスプレスと洗車🫧車中泊に大活躍なエクスプレス🥺やっぱ隣にいると大きさがよくわかる✨

  • thumb_up 51
  • comment 0
2025/02/18 08:20
エクストレイル T32

エクストレイル T32

純正のフォグランプってちと暗い〰️(* ̄∇ ̄*)そんな訳で・・・・買っちゃいました・・・・LEDフォグランプ〰️二色切り替えタイプホワイトはメチャ明るいる...

  • thumb_up 73
  • comment 0
2025/02/18 01:09
エクストレイル SNT33

エクストレイル SNT33

土曜の夕方あたりから体調崩してしまい昨日は1日グロッキーでしたが今日は復活👍と言う事で…仕事の休憩時間を利用してずっと眠ってたピンストライプ付けてみました...

  • thumb_up 86
  • comment 0
2025/02/17 17:15

おすすめ記事