レンジローバーヴォーグのyatchさんが投稿したカスタム事例
2024年04月16日 08時23分
2度のレッカー搬送を経て帰ってきました。
最初のクーラント漏れはエンジン後部の下の方でパイプとホースの繋ぎ目が折れていました。
その後のミッション系トラブルはオイルクーラーに向かう油圧ホースのカシメ分の金具がすっぽ抜けていたようです。
思っていたほどの修理代はかかりませんでした(安いわけではない)が、家族の信頼度は0になりました😭
しばらくゆっくり乗りたいなぁ😅
2024年04月16日 08時23分
2度のレッカー搬送を経て帰ってきました。
最初のクーラント漏れはエンジン後部の下の方でパイプとホースの繋ぎ目が折れていました。
その後のミッション系トラブルはオイルクーラーに向かう油圧ホースのカシメ分の金具がすっぽ抜けていたようです。
思っていたほどの修理代はかかりませんでした(安いわけではない)が、家族の信頼度は0になりました😭
しばらくゆっくり乗りたいなぁ😅
我が家には中古の左ヘッドライト君(部屋ではかなり邪魔なオブジェ化してます)があるので、前照灯下向きビームの電球交換をシミュレートしてみる取説では前照灯下向...
(2024/11)エバポ交換で誤魔化していたエアコンが効かなくなり、灼熱のドライブを強いられていたのでコンプレッサー、コンデンサー、エバポレーターを交換し...
久しぶりの投稿です。今年のGWは遠出はせずに近場を徘徊しておりました🚙🇬🇧7年前、2.7万kmで購入した愛車も気付けば16万kmを超えました💨さて、二週間...
全灯してチェックしてみて初めて気づくなんかライトの色味が大分違う。未知との遭遇の宇宙船か?ポジションランプとフォグランプは暖色系のようで、、なんかこれ白色...
話せば長くなるので割愛しますが左ウィンカーをやっちまってます😭バキバキ⚡ebayで左右取り寄せたので交換ですどうやって取り付けられてるか探りながら取り外し...
レンジローバー内装リフレッシュ祭の続き!ドア内張のポケット部分。化粧布が剥がれていて、めちゃ気になってました。びろーん!リベット取り付けて。おしまい!