MR2のダイエーモータース・Daie-motors・BEAMSエンジン・毎月20日はSW20の日に関するカスタム事例
2021年10月20日 02時48分
シルビア 不動になりました。 新たにセカンドカー(メイン使用)として、MR2 SW20 V型 G-Limtedをダイエーモータースさんで購入し、2020.05.25に納車いたしました!! Ride or Die. 走るか死ぬか? シルビアはフレームに亀裂がはいり、いまはもう動かせませんが、いつまでも大切な愛車として、自宅で大切に保管します。
今日はSW20の日👍SW20といったらダイエーモータース🔥🔥🔥私の車両もダイエーモータースさんから購入しました😋
ということで改めましてダイエーモータースのスポーツマフラー NA用の紹介です!
左右2本出しでMR2 SW20のもつ純正の雰囲気を壊すことなく、それでいて存在感のあるサイズ感、、純正+αな大人なスポーツマフラーです🔥🔥🔥
素材はオールステンレスで、下から覗くとなかなかエグいパイピング😳
サウンドはアイドリング〜低回転域は迫力のある太いサウンドで、回すにしたがって乾いたNAらしい高音を奏でてくれます! 私はマフラーのみの交換ですが、正直なかなか大きめなエキゾーストノート😅 見た目とサウンドが釣り合ってないので、静かなマフラーをお求めの人には向いてないかもしれません💦
羊の革をかぶったなんとやらです😂
エグいパイピングはご覧の通り、パイピングとパイピングのクリアランスをみてもらうとよくわかります!クリアランスギリギリ😨 あるかないかわからないクリアランスですが、干渉等なく、問題はありません☝️
大きな特徴としては、最低地上高を稼ぐため、かなり控えめなサイレンサー🙄
サウンドも大きくなるわけですね😅
そのかわり、写真のとおり、縁石なんて怖くありません🔥🔥🔥 そこそこの縁石なら、まずマフラーやタイコがヒットすることはないです👍 実用性も考えられています☝️
ぱっと見た感じは純正のマフラーですが、それでいて存在感ある不思議なスポーツマフラーです🔥🔥🔥
MR2に馴染む純正チックなデザインで、迫力あるエキゾーストノート、実用的なデザインですが、ひとつだけ難点が、、、受注生産なので納期に少し時間がかかることも😨
5型 G-Limitedの特権、BEAMSエンジンとの相性もよく、気持ちの良いエキゾーストノートを手に入れられます👍👍👍
ダイエーモータースのスポーツマフラー🔥🔥🔥 中間パイプもそのうちつけたいな😁
以上、ダイエーモータース スポーツマフラーの紹介でした!
祝★SW20の日ということで😋