車狂♪︎さんが投稿した草ヒロ愛好会に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
車狂♪︎さんが投稿した草ヒロ愛好会に関するカスタム事例

車狂♪︎さんが投稿した草ヒロ愛好会に関するカスタム事例

2022年04月06日 23時49分

車狂♪︎のプロフィール画像
車狂♪︎

このアカウントでは私が撮影した草ヒロ、所謂廃車体を1日1台紹介しています。 あくまで趣味なので各メーカーさんや車種に特定の意図や不満を持ったものではなく、個人的な主観で書いているため気分を害してしまうこともあるかもしれません。 自動車が本来の用途で使われていないこと、廃棄されていることに対して不愉快に思われる方はご覧にならないことをお勧めします。 また悪戯や盗難防止のため、草ヒロ個体の詳細や所在地等に対するお問い合わせには、如何なる方法でもお答えできませんのでご了承ください。

の投稿画像1枚目

2022年春休み探索~with石原さん~(1)

本日の草ヒロ(廃車体)シリーズ
今回は“ダイハツ ハイゼット トラック 4WD スーパーデラックス M-S66”です😄

の投稿画像2枚目

少しブランクが開いてしまいましたが、その間に探索へ出向いたことにより、ネタ切れ気味だった草ヒロのストックが溜まりましたので いつも通りの探索シリーズに戻ります。
さて、このシリーズですが、タイトルにある通り今年の春休みに行った探索です。
普段の探索というと父親が運転で僕が助手席というタッグで出向くのですが、今回は僕が運転で、同じく草ヒロ愛好会に所属している千葉県在住の石原むさしTVさんが助手席に座り、マップに登録した個体への道案内や狭隘道路通行時の安全確認、走行中目を凝らして草ヒロを探す等、二人三脚で探索に望んだ記録です。
収穫台数はそこまで多くないものの、お互い同じ愛好会に所属している上に年齢も近いだけあってとても盛り上がり、楽しい探索でした。

さて、前置きが長くなりましたが一発目の草ヒロのご紹介です。
今回は6代目ハイゼットこと まゆげハイゼットの登場です!
こちらの個体は一見人里離れた山の中にあるように見えますが、牧場や畑が広がるエリアの横にある山の中で発見しました。
それでも来る途中には薔薇が覆い茂り、沢を超え……こんなところ どうやって車で乗り入れたんだ??というような場所にありました。
松本40ナンバーを掲げたまま置かれたこの個体はグリルの意匠などから年式は1983年〜1986年頃のモデルと絞れ、車検は平成8年(1996年)7月に切れていたので、現役期間は長くても13年、草ヒロ歴は25年9ヶ月と判明しました。
今でこそ山深いようなロケーションになっていますが、ここに置かれた25年前は車でも普通に入れるような環境だったんでしょうか・・・。

の投稿画像3枚目

フロントには見慣れないエンブレムが。
他車から流用したのか社外なのか、はたまたオプションなのか……詳細は不明ですが初めて見ました。

→Nakayama51 【CT愛猫部26番🐾】様からいただいた情報により、このエンブレムは330セドリックのものであることが判明しました!
この場を借りて改めてお礼申し上げます。
ありがとうございます!
しかし何故ハイゼットにセドリックのエンブレムを取り付けたのでしょうねぇ・・・。笑

の投稿画像4枚目

リアにも力強い4WDのステッカーが窺えます。
やはりこの立地に辿り着けたのも4WDのおかげでしょう。

の投稿画像5枚目

写真をご覧になられて気づかれた方もいらっしゃるでしょう。
奥にも何か居るって?
あまり古くはないものの草ヒロにしては割と珍しい車種だったのでシリーズ中盤あたりにご紹介しますね🙆🏻‍♂️

そのほかのカスタム事例

S8 D4

S8 D4

S8さんの一発目の整備終わりました…。フロント周りはズタズタですね…。かなりハンドリング良くなりました!ブレーキもローター、パッド交換。パッドはIDI、か...

  • thumb_up 0
  • comment 0
2024/06/17 22:57
BRZ ZC6

BRZ ZC6

simple🌱

  • thumb_up 0
  • comment 0
2024/06/17 22:56
エクストレイル HNT32

エクストレイル HNT32

ノーマル車おすすめのカスタム教えてください。

  • thumb_up 1
  • comment 0
2024/06/17 22:55
コルベット クーペ

コルベット クーペ

昨日、日曜日は電気屋でマッサージチェアで体を2時間半体をリフレッシュして、パソコン屋周りをし、RCZからコルベット乗り換え鷲羽山へ!プリウスのオフ会で多か...

  • thumb_up 3
  • comment 0
2024/06/17 22:55
サンバートラック

サンバートラック

この型のハイゼットに流用できる機械式デフとかないかなぁデフロックはレガシィでやってるから普段乗りくらい快適にしたい

  • thumb_up 3
  • comment 0
2024/06/17 22:55
フーガ PY50

フーガ PY50

謎のアート施設の帰り道🖼️

  • thumb_up 6
  • comment 0
2024/06/17 22:54
デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

ポッツーン。いつものホムセンで。パンチを避けるスウェーポジション😅こちらいつものショッピングセンターでスウェー。だいたいどこ停めてもこんなポジション探しま...

  • thumb_up 8
  • comment 0
2024/06/17 22:54
SAI AZK10

SAI AZK10

久しぶりにSAIを。近所の農家に買い出しです。

  • thumb_up 5
  • comment 0
2024/06/17 22:53
ステップワゴン RF1

ステップワゴン RF1

みなさんこんにちは。ステっぴー総集編です😚ホイールはまずコレ!シンジケートの17インチにしました。実は直前までシュティッヒエボリューションクロームにしよう...

  • thumb_up 8
  • comment 0
2024/06/17 22:52

おすすめ記事