キャロルのmazda carol・AC6P・USBシガーチャージャー・コンデジに関するカスタム事例
2021年05月05日 21時15分
某氏の作品をリスペクトして インスパイアして来ました(パクリ?)(๑>◡<๑)
ホント、ここのウニはひと味違いますね〜 青ウニも1匹ゲットです🌰🐿
あと、何者かの手により、三脚立てる位置からクルマまで、
イイ感じに雑草が除去されてました(笑)
ロケ地 : たm… フィールド。。
で、またカメラネタです^^;
このカメラはUSB C端子があり、(PD対応品に限るのですが)直刺しで充電・給電が出来ます。
遠征など移動中も『チョイと充電できたらイイな』と『PD対応 36w USBカーチャージャー 』
なるモノを仕入れましたが…充電できず。。(写真左下)
スマホとかになら普通に使えます。。単なるシガーソケット充電器なら10個位持ってますが、
このためにわざわざ購入したのに…
PDでも このカメラにはアンペアとか更に足りないのかなぁ(>_<) 結構ショックだったりします^^;
因みに右のデカイ PDモバイルバッテリーやPDコンセント充電器ではキチンと充電も給電も出来ます。
でも、どうにか移動中のクルマで充電出来ないかと 色々試した結果、DC-AC にPD対応
コンセント充電器を挿せばカメラ直挿しで充電・給電も出来ることは確認出来ました^^;
あと、直刺しでは無いけど 2枚目画像の左側にある『社外バッテリー 充電器セット』
も時間はかかりますが、普通のカーチャージャーで充電出来るので、今後の遠征も
何とかなりそう^^;