Nボックスカスタムのプチカスタム・ウーファー取付・ナビ取り付け・えぬぼ・エヌボックスカスタムに関するカスタム事例
2020年07月31日 20時54分
皆さんこんばんは🎵
コロナ第2波来ちゃってますね(TT)
皆さんお元気ですか?
さて、今日ゎ
先週までこつこつやっていたプチカスタムについて投稿させて頂きます♪
良ければご覧ください♪
1つ目はアルミ製のキャリパーカバーを装着しました♪
半年くらい前に購入し
1度取り付けしようとしたら出来なくて、
おタケさんに教えて頂き装着することができました!
ありがとうございました♪
2つ目は、サイドのアンダーネオンを新しくはりかえました!
イベントとかでしか光らせませんがいい感じに(^-^)v
3つ目は、フロントテーブルに台座を漬けてタブレットをつけました♪
これゎキーオンにすると画面がつき、キーオフにすると画面が消えるようにしてみました(^-^)v
4つ目は、今までずっとディスプレイオーディオだったんですが、KENWOODのナビを入れました♪
新品のナビは始めてで画面の綺麗さや音質向上し驚きました♪
5つ目は、ピラー部分にALPINEのツイーターを取り付けました♪
小さいから期待してませんでしたがあるとまた違いますね🎵
6つ目に行く前にちょっと前置きを、
以前私がトランクにスピーカーボックスを作って着けていたのを覚えてる方いますかね?
こんな感じで取り付けてました!
それを今回は!!
ALPINEのウーファーを取り付けました✨✨
やっと念願のウーファー!
古いモデルですが、安かったし\(^^)/
低音がかなり出るようになりました♪
ここからまたちょっと手を加えまして("⌒∇⌒")
じゃーん!
こんな感じにしました✨
以前つけてたスピーカーボックスを上にたて
ALPINEのウーファーを下に立ててそれぞれLEDをいれてみました♪
スピーカーボックスにKENWOODの白を入れてたのは、ウーファーも白にしてLED入れたら映えると思いながらやったらドンピシャでした✨
これがまた明るいし夜は綺麗なんです♪
半ケツ♪
今回ウーファー着けるにあたってこだわったのが、後部座席は後ろまでがっつり下げた状態でトランクに収まるように作りました♪
もちろん音質には限界がありますが、普段聴く分&トランク開けたときのLEDをメインに作ったので今のところは大満足です♪
よきよき!
そんな感じでマイペースでゎありますがこれからもカスタムしていきます♪
おまけ✨
宮城の不細工が映ってます笑
おわり♪