RX-8のDIY・ハブリング・rx-8に関するカスタム事例
2019年05月30日 16時49分
ハブリングを取り付けました。
にしてもジャッキアップするのにレバーを動かす回数が多い!
アストロのアルミジャッキ買おうかな?
73/67でサイズもピッタリ。
車体側のハブが錆びてて取り付けにくかったです。
super55-6とオマケにフリーズルブを吹いてから取り付けしました。
つけて運転してみると、若干の乗り心地の改善と、ハンドリングがラグが多少解消して素直になった気がします。
ついでに空気圧をチェック。
左フロントが220。他は230でした。