マークXジオのDIYに関するカスタム事例
2021年02月20日 17時51分
2〜3年前の会社での作業風景!
マフラー摘出😁
位置がずれないように台に乗せてます
純正タイコと車種不明の触媒ストレート
susの板からフランジ製作とTIG溶接
完成!
純正にもフランジ取り付けて車検用に
ガッツリ当たる😂
触媒ストレート取り付けでスッキリしました!
2021年02月20日 17時51分
2〜3年前の会社での作業風景!
マフラー摘出😁
位置がずれないように台に乗せてます
純正タイコと車種不明の触媒ストレート
susの板からフランジ製作とTIG溶接
完成!
純正にもフランジ取り付けて車検用に
ガッツリ当たる😂
触媒ストレート取り付けでスッキリしました!
マークXジオ(ANA10)を納車ですミライースからの乗り換えなので、すげぇ乗りにくいけど、乗り心地はめちゃくちゃ良いです所々、治さんといけん所があるので、...
お題のバックシャン。昨日はピックアップいただき、ありがとうございます!また、沢山のいいね、コメント、フォロー、ありがとうございます!これからも皆様のカーラ...
マイナー車故、わかりにくいと思いますが。ウインカーの電球をLEDに変更しました!オレンジの映り込みがなくなって、スッキリ!LED化だけでなく、2色切替にし...
先週ですが、ランニング中、綺麗だなーと思って撮りました。色の変化がいい感じ!お題の開封の儀。リアブレーキのパッド、ローター交換のときに一緒にオーバーホール...
愛車の走行距離が12万kmに迫っていることもあり、昨年末から乗り換えを検討しておりました。候補車は①走行5万km前後のマークXジオエアロツアラーパールホワ...
オートサロン当日朝ジオ君スタンスネーションごっこしてた両側の爪お亡くなりアニキ友人のアテンザの冷却水交換中ジオのライト磨いてもらいました作業中キレイキレイ...