エキシージ Sのにゃあさん、ありがとう(^_^)ノ・卑猥な柿・珍宝柿・にゃあベースに行ってみた・謎にゃあに関するカスタム事例
2020年10月20日 00時39分
仕事帰りに、にゃあベースにお邪魔してきました。
明日は後輩くんと一緒に矢作ダムとか茶臼山に走りに行って、ドローン撮影してくるので、にゃあベースの帰りに給油です♪
仕事帰りに電車内でアニメに興じていると、にゃあさんからLINE。
柿がたくさんあるので貰ってくれませんか?
とのメッセージと共に卑猥な柿の写真。
ツッコミを入れたくなる名前ですわ。
突っ込んだら負けですかね。
我が家の最寄り駅から車で15分くらい。
最近の路地恐怖症の発症で、ビクビクしながら走っていきましたよ。
にゃあベースに到着してすぐに話題にあがったのが戦車ラジコン!砲塔以外は金属製で、エンジン駆動の戦車ラジコン。
説明書付きですよ。
戦車でレースするらしいです。
ネーミングを間違えている気がプンプン。
中身はこんな感じ。
所々破損しているんですが、これが普通に走れるようになるまでにどれくらいの歳月がかかるんだろう?
にゃあベースにはすでに別の戦車が置いてありました。こっちはプラ製ボディーでした。
結構なクオリティだったので、ウェザリングしてプラモ的に飾っておきたくなりましたね。
文字通り、棚上げにされたラジコン達。
いやぁ、ココ、ラジコンの宝庫ですよ。
僕はラジコンは要らないから、エンジンだけ欲しいな、と思いながら見てました♪
にゃあベースにはストーブ 兼 焼却炉があります。
ピザ釜の搭載が可能ですよ(o^-')b !
安物のピザを持参してココで焼いて食べるのが当面の僕の目標だったりします♪
戴いた柿を食べたかったけど、嫁さんがすでに寝てたんですよ。
悩んだ結果、自分で剥くことに。
あっ、うちって包丁が4本もあるのね。
どれを使えばイイんだろう。
とりあえず、一番小さいのをチョイス。
無事に剥けました♪
皮剥きなんて、小学校5年生の頃にリンゴの皮剥きにハマっていた頃ぶりなので、30年以上ぶりってことやね。
意外とデキるもんですね(o^-')b !
卑猥な柿ですが、味はよかったですよ!
明日の僕の朝御飯に内定しました。
にゃあさん、いつもお裾分けありがとう(o^-')b !