ロードスターの2021ベストショット・カレンダーに載ってみたい・読書・Re :ゼロから始める異世界生活 19・☆☆☆☆☆に関するカスタム事例
2021年11月19日 17時09分
R6年3月10日、2代目となる魂赤のNDを納車しました。 ドライブと読書と映画が好きなアラフィフオヤジです。 呼ぶときは「ハル」でお願いします。 フォローはコメントのやり取りのある方のみとさせていただきます。 言い合いになりそうな場合には、CTの規定に則り即ブロックします。 R6.3 「ハル@マグローズ🐟」から改名
1月にエントリー❗️
【理由】
1月に撮影したから😊
今年は数打ちゃ当たる作戦でいく❗️
【読書記録】
【131】『Re :ゼロから始める異世界生活 19』長月達平:著(MF文庫J)
あらすじです。
非戦闘員で商人のオットーは、自らの責任として〝叡智の書〟の確保に向かう。
しかしオットーの前に現れたのはなんと、〝暴食〟の大罪司教ライ・バテンカイトス。
あろうことか、〝暴食〟の大罪司教は2人存在したのだ。
制御塔を巡る戦いが、佳境を迎える——
● ● ●
今巻の見所は二つ。
プリシラとリリアナ対〝憤怒〟の大罪司教シリウスとの戦い。
スバル、エミリア、ラインハルト対〝強欲〟の大罪司教レグルスとの戦いです。
どちらがメインかは難しいくらいの盛り上がりと激闘ですが、それぞれにクライマックスがあります。
まずはリリアナの歌による民衆の権能からの解放シーン。
リリアナの回想から始まり、プリシラの決断までの流れが熱い❗️
レグルス戦はやはりスバルの現代知識を使った権能の謎解きと、ラインハルトの規格外の強さですね。
結末には爽快感がありました。
他の戦いも気になりますが、巻末ラストの引きが最高。
早く続きが読みたいです(><)
☆☆☆☆☆星五つ