カローラフィールダーのキリ番ゲット・都筑PA・ナイトオフ・カローラ・スプリンターに関するカスタム事例
2019年03月10日 10時40分
120系カローラフィールダーの後期型、Zエアロツアラー(ZZE123G) TRD Sports M(シルバーヘッド)をラブライブ!サンシャイン!!の渡辺曜&桜内梨子仕様にしています。 足車でHA23Vアルトバンターボにも乗ってます。
駿河湾沼津SAから都筑PAに向かう途中で84,000kmのキリ番をゲットヽ(・∀・)ノ
大和トンネルを先頭とする渋滞にハマりながらも…
参加メンバーの待ち合わせ場所であるうえむらやに30分遅れで到着して、夜メシにありつけました(^^;
オフ会会場の都筑PAに到着デース(☆∀☆)
120系カローラはZエアロがイッパイ(≧∇≦)
まだまだ頑張っていますね♪
でも、やっぱりフィールダーよりもランクスの方が多いです…
しかも、ランクス乗りの皆さんは年齢層が若い!Σ(゜Д゜)
100系カローラセダンのGT!
コメするのがめんどくさいのでテキトーに並べておきます(おいw
レビンも…
110系スパシオとセダンGT…
ワゴン…
ワゴンが熱い!
このフィールダー(Zエアロ)はアンテナがAピラー内蔵の初期型でした!
レアレアなカローラFX(;´д`)ハアハア
自分と同じシルバーヘッドのランクスを発見!Σ(゜Д゜)
TRDのタワーバーまで一緒です♪
シルバーヘッドをリアルで見るのは、友人のフィールダーに続いて2台目です(*´∀`)
オーナーさんともお話させていただきましたヽ(・∀・)ノ
サイドマーカー下のエンブレムがうらやましい…🤤
剥がしてほしいくらいw
ランクスはいいぞぉ~
このランクス、4ナンバー登録な上に直管仕様ですか?!Σ(゜Д゜)
変○すぎる…( ̄▽ ̄;)
ランクスは直管率が高かったです(爆)
懐かしの92レビン…
スパシオの車高がハンパないw
92レビンも負けていませんね~
こっちにもランクス…
スパシオたち…
スパシオの撮影会が大盛況でしたヽ(・∀・)ノ
高齢者マークはネタなのか(笑)
自分の車の撮影はこれだけ(笑)
一部の方に大変好評でしたww
後ろに寝そべりを積んで走って分かったこと。
後方の視界は確保すべし!
高速の上り坂で加速中にSAからPカーが出てきたのに危うく気付かないところでした( ̄▽ ̄;)
そのまま加速してたら…
寝そべりたちが振動で崩れていたので、隙間から回転灯が見えてかろうじて気付きました((( ;゚Д゚)))
2層仕立ては後ろが見えないので、走行中は1層仕立てがイイね!
おまけ
WRブルーのサンバーw