ライズのスペーサー・ロングハブボルト・車庫調に関するカスタム事例
2023年09月26日 10時35分
マフラーの状態を見てもらいに大阪のクールレーシング~
ライズに履けるホイールは少ないね・・・
マフラー異常無し
エアークリーを純正に戻すか熱対策すると良いかも って言われました
前輪5ミリのスペーサー入れてるならロングハブボルトにした方が良いかもって言われたので 見積もり頼みましたが(車高調整とアライメント フェンダーカット)
色々入ってますが高くないですか?
2023年09月26日 10時35分
マフラーの状態を見てもらいに大阪のクールレーシング~
ライズに履けるホイールは少ないね・・・
マフラー異常無し
エアークリーを純正に戻すか熱対策すると良いかも って言われました
前輪5ミリのスペーサー入れてるならロングハブボルトにした方が良いかもって言われたので 見積もり頼みましたが(車高調整とアライメント フェンダーカット)
色々入ってますが高くないですか?
いろいろ取り付けました。KUHLRACINGのナンバーステー。サイドステップガード。隙間クッション。なんか微妙な気がする…。でも隙間に落ちないから安心。
うちのライズくん、2回目の車検が無事終了しました。特に指摘も無く、バッテリーやタイヤもそのまま使用します。これからも長い付き合いに向かって、出来るだけ大事...