WRX STIのクーラント補充・ティフォーネ・RST・クラウンワッシャー・静電気除去に関するカスタム事例
2021年11月15日 21時12分
昨日は急遽、RSTに行ってきました。
一昨日、洗車し終わった後にエンジンルーム見てみたら…
あらら、クーラント減ってるやんけ!
というわけで、
RSTさんでティフォーネを量り売りしていただきました。
せっかくだから、乾燥するこの時期に備えて、
こんなものを。
こんなとこや
あんなとこや
そんなとこにも
あとは下廻りにも4箇所ほど着けてもらいました。
詳しくは分かりませんが、何か放電しやすくなるものが塗られてるそうです。
アルマイト塗装などされてる商品は、放電しにくくなるそうです。
真偽のほどは僕には計りかねます😅
放電しやすさと、取付しやすさを追求したら、この形になったそうです。
見た目は正直イマイチですねw
相変わらずの伝票w
テォフォーネは楽○だと、6ℓで17600円で売られてます。
それを考えると、500㎖で700円は…良心価格かな🙏
他社のクーラント混ぜると、ティフォーネの性能が全く無くなるから混ぜないでね!
と言われたので、怖いからとりあえず信じておこうかな😅