デミオのオイルエレメント交換・モービル1 5w30・フラッシング&フィルター交換&オイル交換に関するカスタム事例
2023年08月19日 14時07分
8t免許+大型2輪免許持っています🏍 存在は知ってたんですが登録してなくさせてもらいました04年式BL5型レガシィB4乗りのマッキーです😀 車はジャンル問わず色々乗ってきたので皆様のおクルマの拝見も楽しみにしていますのでどうかお手柔らかによろしくお願い致します😂 自然🏞でカメラ📷も好きで時計⌚も好きで時にはゲーマー🎮だったりする様な奴ですがどうぞよろしくです😂 無言フォローさせて頂くかもですが🤔ご迷惑でなければよろしくお願い致しますm(_ _)m
17万キロオーバーしたのきっかけに😂オイル交換+エレメント交換してきました!
いつもの定番のMOBIL1でいつもの5w-30入れてきました✨
マツダ純正の指定としては0w-16ないしは0w-20なんですが😂結構マニュアルモードに入れてエンブレかけつつ加速時は一気に踏み込むとかもあるのを考慮したのとこの猛暑・・・まァほとんど関係ないと思いますが経年劣化を考慮したのと絶対的に17万キロオーバーしてるので万が一レッド近くまで踏み込んだ時にオイル切れしても嫌なのでこの硬さで!
今回どっちにしろエレメントごと交換するのでフラッシングオイルを交換前に入れてある程度スラッジ落としもしたかったので10キロ程フラッシング走行してから交換して来ました!
明らか静かになったのと一番分かりやすいのが回転数が上がれば上がるほど滑らかさが体感出来る様に✨
なので当然普通のドライブ(D)のまま走っててキックダウンしても滑らかに😀