RX-7のパワーウインドウSW修理・若者よ旧車に乗ろう・流用パーツに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
RX-7のパワーウインドウSW修理・若者よ旧車に乗ろう・流用パーツに関するカスタム事例

RX-7のパワーウインドウSW修理・若者よ旧車に乗ろう・流用パーツに関するカスタム事例

2020年06月23日 12時08分

  ジャギのプロフィール画像
ジャギマツダ RX-7 FC3S

失敗した分、喜び、楽しみ、引き出しが増えるから😉 何とかなるさっ😉大丈夫👌 間違いだらけのオッサン👌

RX-7のパワーウインドウSW修理・若者よ旧車に乗ろう・流用パーツに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

高雄MTの時、雨水でSWがショート😆の件

RX-7のパワーウインドウSW修理・若者よ旧車に乗ろう・流用パーツに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

〇示す凹部分に、窓が開けたままだったので、雨水が溜まっていた。
なので、タオルで水分を吸引して閉めるSW操作を行った。
直後➡️異臭と煙が…😆

瞬時に、キーをOFFにした。
ヒューズ確認➡️ヒューズOK。

RX-7のパワーウインドウSW修理・若者よ旧車に乗ろう・流用パーツに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

ショートした実際の写真。
開けてみると、基盤の一部パーツが、スライド途中で溶けて溶着してた。➡️多分、雨水進入が原因やなっ…😅

あとは、車体側ハーネスをテスターで漏電チェック。
ヒューズ30Aが飛んでなかったから不思議?➡️15Aに下げとこっ

車体側ハーネスに問題なし😉ストックSWに交換して、パワーウインドウ修理完了しました。

☝ショートしたSW➡️ぼくは捨てません😅
まだまだ、沢山の宝の山✨
骨の髄までシャブリます。😂
基盤半田を溶かし、違う部品取りから今回ショートしたパーツと入れかえてみます。
もし、ダメならパーツ取り用にストック😉

RX-7のパワーウインドウSW修理・若者よ旧車に乗ろう・流用パーツに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

何かSWに違和感が…
お気付きですか?😂😂😂

ボクがFC購入時、左右のパワーウSWが死んでる状態でした。😆
余談ですが、この後も沢山の問題点もあり、ガラスの昇降が出来ん車でしたっ😂😂😂
モーターのブラシ減り等…ほかにも数ヵ所😅

RX-7のパワーウインドウSW修理・若者よ旧車に乗ろう・流用パーツに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

☝ここからは、SW流用のウンチク😂😂😂😂

FC用SW(左右)➡️30000諭吉くらいの値段するみたい…多分?
こんなんしてたら何百万かかんね~ん。😆
公道デビューする前に、ボクがツブれるわっ😅
てとこから始まりました…😅

RX-7のパワーウインドウSW修理・若者よ旧車に乗ろう・流用パーツに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

車外汎用品でも…

RX-7のパワーウインドウSW修理・若者よ旧車に乗ろう・流用パーツに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

マツダ キャロルのが、同型で配線加工でイケる情報を知る…
しかし、同年代の車➡️そう簡単に玉数も無い。😆
中古あっても、まぁまぁの値段するし、おそらくFCあるあるやから➡️皆が狙ってるんかなぁ~購入困難でした。😖⤵️

解体屋を片っ端からまわり、マツダ車見つけては、車内除いてSW見た😅

遂に発見☝コレやっ😉写真のSWです。(下の写真、キャロルとも違う車種)
☝カバー外したら、ほぼ見た目同じやろ?😉
あと、FC、キャロルより年式が10年新しい車種やから劣化面でもましかなぁ~
あえて車種は、伏せとくなっ
まだまだ、安価で沢山出回ってる😌

ボクも、買いだめする、お金持ってないから…
本当に、困ってる方が居たら、教えますので言っねっ😉
配線配列も、教えますからね。
お金持ちには、教えません😂
びゅっとした新品買ってやって下さいよぉ~😉

RX-7のパワーウインドウSW修理・若者よ旧車に乗ろう・流用パーツに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

左が、解体屋で見つけたSWの中味。

右が、FC純正品

RX-7のパワーウインドウSW修理・若者よ旧車に乗ろう・流用パーツに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

1000円で売っもろて、家で並べて照合すると…
FCのSWは➡️ハーネスが着いてる。
どうしょー🤔…
せやっ✨
もっかい解体屋へGo

RX-7のパワーウインドウSW修理・若者よ旧車に乗ろう・流用パーツに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

車体側の、カプラーハーネスを切断してきました。

RX-7のパワーウインドウSW修理・若者よ旧車に乗ろう・流用パーツに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

壊れてるFCハーネス〇部分を切断して解体屋SWハーネスをつなぎあわせて、中継ハーネスを作ることで解体屋SWも、FCのSWも交換可能となると…
☝ボクのコダワリは、なんかあれば、全て取り替えでノーマルに戻るがコンセプト😅

RX-7のパワーウインドウSW修理・若者よ旧車に乗ろう・流用パーツに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

FC車体側ハーネスと、他社種SWを互いに接続させるべくアタッチメント(中継ハーネス)を作成😉

☝でも、コレ➡️結構大変でした😅
配線回路図を見ても判らん人😅
電気詳しくないから、テスター使って四苦八苦…
☝そう。互いに配線の色、配線本数が違うんです。互いの線の色拾うんシンドかったワァ。😆
マツダさん😠色そろえとけよっ😅ポン付け出来んやんけぇ~
面倒くさかったんは、運転席から助手席側を開けるSWを、使用・不使用させるボタン(下のOn・Of)コイつが、絡んどるから…
ボク➡️変なとこに、拘るねん😆使用不使用ボタン殺してといたらええんやけど、純正品SW同様、機能させる事に拘る😆

RX-7のパワーウインドウSW修理・若者よ旧車に乗ろう・流用パーツに関するカスタム事例の投稿画像13枚目

カバーを、FC用に着せ替えれば
パチもんパワーウインドウSWの出来上がりっ😉
☝勿論、助手席側SWも流用できます。配線色ちゃうけど簡単。
繋間違えると、上昇ボタンで下がる↓だけっ😂😂😂😂

RX-7のパワーウインドウSW修理・若者よ旧車に乗ろう・流用パーツに関するカスタム事例の投稿画像14枚目

本物FCパワーウインドウSWは
左右ワンセット➡️息子と娘が1年前、誕プレでくれました。
Y〇hooで中古😅
通電、動作確認した結果➡️不動品だった事は、ボクだけの中に収納しときますわっ😂😂😂
☝コイつも、今は実働品😉
元着いてたSWとニコイチでね

RX-7のパワーウインドウSW修理・若者よ旧車に乗ろう・流用パーツに関するカスタム事例の投稿画像15枚目

あっ
因みに、SWなしで、パワーウインドウを作動したい時は、色々方法はあると思いますが、ボクはこうします。
今回、雨降って皆に迷惑になるから(時間がかかる)
SW外して、カプラーのピンから電気ながす手もあったけど
車体側ハーネスの通電確認せず行動すると、後に面倒くさい事になるし、燃えたら大変やからねっ…

モーターに直接電気ながす方法。

プラスマイナスを逆に繋ぐと下がったり、プラスマイナスを正常に繋ぐと上がったりします。
ゴメンなさ~い。レベルの低い事いっちゃて…当たり前かっ😅

☝小学生の時、扇風機を修理して発見しました😂😂😂😂😂
線を切って延長しようと反対繋いだら、ハネ回ってるのに風こんやん…
風吸い込んどるやんけぇ~😅
換気扇や~ん😆

RX-7のパワーウインドウSW修理・若者よ旧車に乗ろう・流用パーツに関するカスタム事例の投稿画像16枚目

パワーウインドウ故障のアルアル上げときます。

孔部の破損➡️ブランブランになって昇降出来なくなる。

棒状の足が折損➡️ブランブランになって昇降出来なくなる。

破損したレバーにも、流用可能ですよっ☝
基盤側の流用とか、骨の髄までいっちゃってぇ~😅
壊れて捨てる人は、ボクに下さいよぉ~😂😂😂

🤔…
少しでも、若い世代の人が旧車に乗て欲しい。
お金なくても、乗れるからっ…
んじゃーねぇ~😉

マツダ RX-7 FC3S19,686件 のカスタム事例をチェックする

RX-7のカスタム事例

RX-7 FD3S 後期

RX-7 FD3S 後期

だいぶ久々の投稿です🐸インスタのアカウントが乗っ取られた(多分)ので速攻アカ削除したので久々にカーチューンにきました。FDはガナドールを同色にしたくらいで...

  • thumb_up 87
  • comment 4
2025/02/20 19:56
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

🙇‍♀️だいぶ放置してました🙇‍♀️🎉41万キロ〜🥳これから1万キロごとに刻んでいこう👍1/11に有給取ったのに楽しみにしてたオートサロンに行けず😭代わり...

  • thumb_up 141
  • comment 5
2025/02/20 18:23
RX-7 FD3S 後期

RX-7 FD3S 後期

ソラリ……暇すぎてFD乗った抱きしめた♡♡尋常じゃない冷たいこの子ったら。。。暖かそうだな(*´ω`*)割って入りたいあ!いつかでぃーさんからもらったステ...

  • thumb_up 72
  • comment 28
2025/02/20 18:03
RX-7 FD3S 中期

RX-7 FD3S 中期

どもども。前回の投稿で自分を見つけてくださった方々。ありがとうございます‼︎ご縁は大切にしていきたいです〜!是非とも仲良くしてください🙇🥇以前から探してい...

  • thumb_up 81
  • comment 3
2025/02/20 16:55
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

皆様こんにちは😊昨日の続きでございます♪浮きウキをドキ土器で脱型してみました!結果、少しも手こずる事無くパカッとキレイに脱型出来ました✨型の方はゲル欠け、...

  • thumb_up 61
  • comment 6
2025/02/20 16:01
RX-7 FD3S 前期

RX-7 FD3S 前期

3年乗って無いので、運転出来ない自信が出てきました。

  • thumb_up 70
  • comment 0
2025/02/20 12:50
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

平素より大変お世話になっております。さて今回も、新型ドアミラー?のテストに、かこつけまして[奥多摩]→[飯能]の散策をしてきましたのでその模様を、お届け致...

  • thumb_up 124
  • comment 0
2025/02/20 04:16
RX-7 FD3S 後期

RX-7 FD3S 後期

車検でした紆余曲折を経て車検切れてしまったので仮ナンバーです笑なんとか合格して、即日でマフラーとディフューザーと車高を戻しました笑残りは後日作業します🫡

  • thumb_up 99
  • comment 0
2025/02/19 20:25
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

皆様こんばんは♪今日は定休日😊…なのに今日も出勤してますが😅1号機を外に出して作業場を確保して。。。先日のコレの続きですエリマキトカゲ(笑)からの茶色〜😁...

  • thumb_up 122
  • comment 10
2025/02/19 19:25

おすすめ記事