グロリアの娘の誕生日と成人祝い・三重県・伊勢神宮参拝・大江戸温泉プレミアム・おかげ横丁で食べ歩きに関するカスタム事例
2024年09月30日 10時18分
※注意事項 次の項目に該当する人はスルーで‼️ ①数稼ぎのフォローを得意とする人 ②大人な対応ができない方に自信がある人 ③フォローしたのにフォロバが無いからとブロックする人(こーゆーヤツが1番、人として恥ずかしいww) 上記項目に一つでも当てはまる方はスルーして下さいな👍😁 こちらからは基本フォローしませんが、お会いした事がある方・同一車種・クルマに対する気持ちの方向性が同じ様な方には、稀にフォロー・フォロバさせて頂きます❗️😃 宜しくお願い致します✨😊
9月27日〜29日まで、次女の誕生日&成人祝いの旅行で伊勢志摩まで行って来ました✨😊
27日の午前1時にガス満タンでスタート❗️✌️🎶😊
長めの投稿ですので、興味ない方はドスルーでお願い致します🙇♂️
相模原から下道で駒門スマートETCまで行き、そこから東名を爆走✌️😁
雨が降ったり止んだりの空模様でしたが、平均95キロで走行😃
7時40分に最初の目的地の「夫婦岩」に到着✌️😃
2時間サスペンスドラマでしか見た事なかった光景が目の前に❗️😁
この後、次女の足は波でビショビショにww
夫婦岩を後にし、お次は「伊勢神宮外宮」に✨✨✨
程良い緊張の中、身も心も清められました✨👍☺️
お次は外宮と内宮の近くにある、「おかげ横丁」へ🎶😃
昔ながらの風情を堪能しました☺️✌️
赤福本店❗️大行列でした❗️😃
おかげ横丁を後にし、2日間お世話になる宿へ✨✨✨
こちらは今年4月にリニューアルオープンしたばかりで3階の部屋を借りましたが、、、
最高の
オーシャン・ブーwwww
ご飯も和洋中のバイキング形式で全部が凄く美味しかったです🎶👍
2日目は、「伊勢神宮内宮」からスタート✌️😊
バスツアー観光客がかなりいました😃
伊勢神宮内宮の次は「頭之宮四方神社」へ✨✨😊
こちらは頭の厄除けで有名な所でございます☺️
なんでも1700年代に、この御手洗場にドクロがたどり着いた事からこの神社が始まったとされております😳
めちゃくちゃマイナスイオン浴びました❗️😍
川の水の透明度が凄かったです❗️
写真撮っても川底が丸見え❗️😳
宿に戻る途中に見つけた「大内山ミルク村」で一服🎶👍
私と次女はソフトクリーム、抹茶好きな嫁さんは抹茶ソフトを😃🎶
そして、最終日の昨日の朝食✨😊
炭水化物メインで〆ましたwww
どれも美味しくて二日間とも腹パンパンになるまで頂きました✨👍ご馳走様でした❗️😍🙇♂️
10時半に宿を出て伊勢道→伊勢湾岸→新東名に😃
最初の休憩は亀山Pで✌️☺️
2回目は浜松🎶😊
ラストは清水SAで✨✨✨
こちらでは、フリースペース場でラジコンメーカーの京商さん主催の中部地区大会が開催されてました🎶😃
2か月に一回、全国各地で地区大会を開催して、最後は各地区大会優勝者が集まり全国大会が開催されるそうです✨✨✨😊
19時前に無事に地元着きました✌️😊
総走行距離1081キロ✨😃ガス満タンスタートで三重に着いた時点で目盛り半分よりちょい下(約48リッター消費)2日目に22リッター給油して色々走って帰って来れました☺️
70リッターで1081キロ=リッター15.44キロを記録❗️😍
曇りで風も気持ち良かったので、基本窓開けでしたが、時より雨が降ったのでエアコン使いましたが、エアコン使用率は全体の2割で走行状況は高速6割・下道4割でした✌️☺️
とても優秀なVQエンジンかと😁🤣👍🎶
給油と洗車をして、無事到着❗️☺️✌️
今日からまた仕事頑張りまーすwww
長々と見て頂きありがとうございました🙇♂️🙇♂️🙇♂️