ノート オーラのNANNTOさんが投稿したカスタム事例
2023年03月14日 20時03分
昔は L602S MOVE や S120V ATRAIリバーノターボ でジムカーナに参戦していました。 HA36S WORKSで低燃費記録に挑戦して以来 アクセル操作に敏感になり、少ない操作量でのレスポンスを求める体質になりました。
今日は久方ぶりに休みを取りました。
こうして昼間に自分の車を眺めるのも、良い物ですね♪
・・・汚れまくっていますが。。
(; ̄ー ̄A アセアセ
今日は、ボンネットの断熱とデッドニングを行いました。
重くなるので、レアルシルトは必要最低限に抑え、効果の程が不明な断熱シートを貼って行きます。
端はアルミテープで固定しますが、多少は気を遣わないと、純正パーツを戻した時に残念な事になります。
σ( ̄∇ ̄) ポリポリ
ちなみに、裏骨の中のスペースには、吸音スポンジを詰めています。
純正パーツには、エプトシーラーを貼ってみました。
こっそり施工したマフラー遮熱板のデッドニングと合わせ、ますます静かになってきました。
もうそろそろ、オーディオに手を付け始めようかと考えております。
NISMOの名を騙ってはいても、オーラニスモはエコカーなので、走りに期待できない為、せめてオーディオだけでも妥協できるレベルにしたいですからね♪
とは言え、沼にはまらない程度に資金を注ぎ込んでみようと思います。