エブリイバンのスタックキング・えぶりぃtwo-k三昧・ようこがスタック・丸目倶楽部 No.5・ひろこもスタックに関するカスタム事例
2021年06月06日 20時43分
キレイな風景とクルマのナイスtwoーkボーコラ専門写真家📸 愛車は1995年式 KZJ 78 W EXに2000年から乗ってます🔥 愛機はニコンS2×2機、F、FA、D3400、DFのニコンマニアです😁
仕事帰りの空が綺麗だったのでスマホでtwo-k三昧📸
もうちょっと早かったら空全体が真っ赤で良かったんですけどねー❗
最近の夕焼けは独特の色で綺麗ですねぇ🌇
今度の休みにプラドと狙ってみます📸
ところで、このクルマ…。
ちょっとしたデコボコ道や、上りや下りの低速での右左折時に簡単に片方の後輪が浮いてすぐ動かなくなるんすよね💢
「はぁ⁉️何で❓️」て感じの普通の道で過去に何度もハマって、その都度自力で出してましたがこれは諦めて2回目にロードサービスを呼んだシーン。
何てことない道ですが、動かそうとしたら出れなくなりました😭
これは最初にロードサービスを呼んだ屈辱のシーン。
出そうとすればする程勝手に前進して、訳の分からないハマり方をして壁にクラッシュ🔥
この時は3人がかりで2時間ぐらいかかりました😓😓😓
プラモのタイヤみたいな薄いタイヤの問題かなと思ってオープンカントリーに換えたんですが、そういう事じゃないすね😂
普段四駆に乗ってるせいか、路面の状態に無頓着な自分のせいでもあるかも。
しかーし❗
100万ぐらい出して買った仕事の道具の特性に自分が合わせる気は毛頭ありません。
でもこのままじゃ仕事になんないので、四駆の遊園地の支配人に相談してどこでも気にせず、ストレス無く走れるようにサスを変更します😓😓😓