ソアラの今年の心残りは今年中に・レバーの色・コロナウィルスに対する意識を高めよう・一人一人の行動が大事に関するカスタム事例
2020年12月31日 09時20分
今日は大晦日です。
今年は少しお休みしましたが、皆さんにはお世話になりました。
大きな変化はありませんが、充実した車いじりの年になりました。
皆さんにとってどんな一年でしたか?
また何も気にせずオフ会が出来たら良いですね。
やはり、今年の心残りは今年中にやり遂げます。
やはり気になってずっと考えていました。
一度気になると止められません。笑
ある意味妥協できないとも言います。😅
それはレバーの色です。
某オークションで何回も何回も裏側の仕組みを見て、20系セルシオの部品を購入しました。
ちなみに品番的には16系アリストと共通でした。
いつものように比べてみました。
20系セルシオは光らないので上側が長いです。
左 20系セルシオ
右 30系セルシオ
やはり沿っている部分が長いですね。
金具の部分は全く同じでした。
左 30系セルシオ
右 20系セルシオ
裏側から、
20系セルシオは沿っている部分があるので同じに見えていませんがほぼ同じです。
後は厚みが少し違いました。
左 30系セルシオ
右 20系セルシオ
考えがまとまったのでマスキングをして上部をカットしました。
両方共カットして出来上がりです。
最終的に形を整えて、あまり見えない部分なのでカットした部分は艶消し黒で塗っておきます。
また比べてみました。
若干上側の角度が違いますが、ほぼ同じです。
単体で組んでからちゃんと動作するかを確認して、パネルに取り付けました。
やって正解でした。スッキリしました!
また流用部品が増えました。
点灯写真。
実際にはもう少し暗いかもしれません。
動画
スマホクオリティーだと暗いと上手く映りません。
魅力的なお尻で締めます。
最後までお付き合いいただきありがとうございました。🙇♂️
良いお年をお迎えください。🎍