アクアG'sのアクア・アクアGR・愛知県・ナンバーフレーム・GRに関するカスタム事例
2021年10月16日 14時12分
カスタムテーマは simply & clean と MSCC M=めんどくさくない S=そこそこカッコいい C=カスタム C=カー めんどくさくないと言うのは乗っていて気疲れしたりカスタム疲れしないという意味かな(笑) です。
グラージオさんのナンバーフレームを取り付けていましたが、お疲れ様でした。
不具合ではなく変えたくなったので…
TRD GRナンバーフレームにしました❗️フロントもこちら使ってます。アクア仲間のオシリを見ていたら無性に変えたくなりポチッと。
仕事の合間にパパっとやろうとしましたが…取り付けにくいこと…封印は軽々クリアできるのですがナンバーにフレームを嵌めるのが嵌まりにくい…
製品も接着剤の跡がたくさんありまずは掃除からしました…
コチラ取り付け時は要養生です。しかもしっかりと。
明日から三重に出張になってしまったのでオフ会に参加できない…土日仕事は辛いな…はぁ…
まぁ普通ですね(笑)
すんなり普通。
誰も気付きませんが一応カーボンさんです(笑)
あっまたマフラー左にズレてきた(笑)