プリウスのドライシリコン・シリコンスプレー・ダッシュボード・車内メンテナンス・zvw30に関するカスタム事例
2022年06月28日 22時21分
基本100イイね頂いたら次の画像アップしています。インスタは涼くんパパで検索 YouTubeチャンネルは↑リンクから みんなとゴルフ取材動画はリンクから 30プリウスカスタムやってます。主に画像をアップしていきます。無言フォロー歓迎100%フォロバいたします。 みんなとゴルフコラボしました⛳️ https://youtu.be/f9aC1V-q4U0
ダッシュボードメンテナンス
自分のやり方です😊
ドライシリコンスプレーを使用します。
年に2度ほど施工します
溶剤を使用しているタイプはダメ🙅♀️
施工前の状態です。
今回はナビバイサーを取り付けたのでエタノールで脱脂しています。
実はパッサパサです😆
11年間青空駐車にしては綺麗な状態を保っています。
ドライシリコンスプレーをコレでもか😆っていう位にギトギトに塗ります。
スポンジ🧽にたっぷりと染み込ませて手早く施工します。
エアコンは止めてください。窓も全開で、シリコンだらけになりますw
本革には塗らないでください。
自分はHSドライシリコンスプレーを使います。
テカテカになったらそのまま放置します😊
施工後12時間経ちました。
結構乾いていますね😊
むらになっていても気にしないでください。
ギトギトだけど浸透して表面は活性化しているはずw
24時間たったらきれいなマイクロファイバークロスで拭き上げて行きます。
マイクロファイバークロスで磨くことによってムラがなくなりきちんとした施工面になります。余分なシリコンを拭き取るのでほこりがつくのを防止できます。
クロスに余分なシリコンがつくのでもう適当にそこら中を磨き上げて行きます😀
↑完成です。
フロントウインドウの内側やガラス面などは後できちんと油膜取りやシリコン除去をしてください自分はエタノールで拭き上げます。
界面活性剤が入ってないシリコンオイルがおすすめです😊
こちらは施工前の状態です…好き好きかもしれませんが黒いダッシュボードは黒い方が良いと個人的には思います😊